
突発性発疹の症状と食事について相談です。高熱が続き、発疹も出ています。食欲が減退し、ミルクも飲まない状況で心配しています。突発性発疹に経験がある方のアドバイスや、食事の対応について教えてください。
【突発性発疹について教えて下さい】
火曜日に38.7度
水曜日に41.6度
木曜日に39.9度
金曜日に40.1度
今日38.8度と高熱が続いています。
インフルの検査は火曜、水曜、金曜して、陰性でした。
昨日の夜背中に発疹が出てきたので、突発性発疹かと思ったのですが、色々ネットで調べると、解熱とともに発疹が出てくるというようなことが書いてありました。
昨日の夜発疹が出てきたのに、まだ熱が続いてることが気になりました。
突発性発疹にかかったことがあるお子さんのお母さん達教えて下さい🙇🏻♀️
あと、相談なんですが、今まで3回食でごはんしっかり食べてたんですが、
火曜、水曜はバナナ一本と、うどん、そうめん
木曜、金曜、今日はごはん果物食べなくなり、ミルクはもう飲ませてなかったのですが、ミルクを飲ませるようにしました。
それでも100cc飲みません。
ごはんどうしたら良いでしょうか。
痩せてきてしまって、心配です。
教えて下さい。
- すのー(6歳)

あり※
息子も月曜日から40度が4日間続いてました。
一昨日の夜ぐらいからボツボツが出てきて、昨日の夜は背中全体でした。お熱は、ブツブツ出始めたときはありました。今はお熱無いです。
多分コレが突発なのかなぁって思ってるところです

rimi
ついこの前突発かかりました。
ウチは3日間高熱、下がった次の日から発疹が出てきました🤔
私も初めてのことだったので色々調べたんですが、1週間くらい高熱が続くお子さんもいるようですね。同時に発疹が出るのはわからないのですが…
また病院にかかってみてはどうでしょうか?💦
食欲も落ちちゃってるんですね😭😭かわいそうに😭😭
野菜ジュレとか、アクアライトが飲みやすかったようでそればかりあげてました!
あとはパンケーキが元々好きで、それは具合悪くてもパクパク食べてくれました。
そこまで食べないとなると本当に心配ですよね😭😭😭

ハルママ
ウチも一昨日から熱が出てます。発疹が出たなら、突発性発疹だと思います。
高熱が続けば食欲も落ちてきます。大人も同じだと思います。水分補給をしっかりしていれば問題ないとは思いますが心配なら、他の小児科もオススメします。
他にも溶連菌やアデノウイルスなどの検査してもらってもいいかもしれません。

ちゅんmama
うちの子供たちが突発になったときは解熱後の発疹でした💦
そしてうちの子達は背中には発疹はあまり出ず、お腹や顔が酷かったです!
たた、高熱は結構続きました!
熱意以外に鼻水や咳などの症状はありますか?
突発の時は熱だけでその他の症状がないのが特徴的でした🤔
鼻水や咳などがあるならRSやアデノウイルスなども結構高熱が続くのでそっちの可能性もあるかな?と思います!
感染症でなくても熱の時に発疹できる子もいるみたいですしね💡
どちらにしても突発は発疹が出てからでないと医師も判断しにくいみたいです…
発疹を医師に診てもらうといいかもしれません!
ミルクも飲まないとなると心配ですね…
麦茶なども飲めない感じですか😭?
水分も採れないようでしたら受診することをオススメします!

いる
うちも3人とも
突発しましたが
熱が下がって
体を見たら
発疹でした😅😅
食事は
食べれるもの
水分を少しでも取れるものを
チョコチョコあげます。
後は水分を戻すようなら
病院で点滴してもらいます😊😊
痩せるのは心配ですが
生命力は強いと信じて
元気になったら
いっぱい食べさせます😊😊

ゆうごすちん
うちの末っ子は突発ひどいほうで、あと1日熱が続いてたら入院になったかなという感じでした。解熱すれば、安心なんですが…
発疹は熱が下がり始めるタイミングか解熱してから出ます。下がってきてはいるのかもしれませんが、また上がるようなら受診したほうがいいと思います。
発疹がでるウイルスは他にもたくさんあるので、解熱しなければ突発ではない可能性や他の病気を併発してることが考えられます。
食事は消化の良い物を食べれる分だけで大丈夫です。OS1などの経口補水液をこまめにあげて下さい。
病気で体重が減っても回復して食べ始めればすぐに元に戻りますよ。

すのー
みなさんコメントありがとうございました。
コメントを見て、やっぱり突発性発疹なのかなと感じるものの、何か突発性発疹とは違う様な気がすると感じたため、かかりつけの病院では無く、大きな病院の救急外来に受診してきました。
RS、溶連菌の検査も陰性。
血液検査したところ、脱水症状になると上がってくる数値が上がってきてること、血糖値が下がってきていることから、入院の運びとなりました。
皆さんから教えていただいたものを買って、食べれるものを少しでも食べてもらえるようにします。
本当にありがとうございました🙇🏻♀️

ちょっぷ
下の子ちょうど終わりかけです😂
お熱まだ下がりきってはいないようですが、ピーク過ぎて下がってきてるから発疹出てきてるんだと思います。我が子そうでした。41度から38度7分に下がってきたと思ったら額に少し経って首の後ろにそれからさらに経って背中に、お腹にって発疹がどんどん広がっていき、熱もそれにあわせて下がっていきました。のでたぶん下がっていくとは思いますが、解熱前後は発疹のこともあってなのか機嫌が悪いことも多いのでもうひと頑張りですね💪🏻
あと、ご飯のことですが、無理して飲ませたり食べさせなくても多少大丈夫です。今まで食べれてて嘔吐や下痢等もなく脱水の兆候(おしっこが異常に少ない、意識が朦朧としているようにぐったりしている等)なければ、もう少しお熱下がって発疹できって落ち着けば回復すると思います
-
すのー
コメントありがとうございます!
おしっこ出ない、泣き声あげても涙も出ない、立てない、座らせてもフラフラし、グッタリしてきたので、病院に行きました。
血液検査の結果、脱水状態になりかかっていたため、即入院になりました。
点滴のお陰で、少しずつ元気になってきました😊
まだまだご飯はまったく食べない、ミルクも飲みませんが、点滴してもらえてるので安心です(*´˘`*)ホッ
子どもも、もう沢山頑張っていると思いますが、もうひと踏ん張りで、いつもの日常に戻れそうです🥰
ありがとうございました!!- 1月19日
コメント