※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

所得制限が嫌で、給付金や医療費にも影響が。同じ市でも年収差でサポートの格差があり、税金などで不公平を感じる。

(所得)制限。嫌い😫

給付金にしろ、医療費にしろ、全部所得制限!

うちはないけど、奨学金支払ってる人もいるし、ローン払ってる人、子供たくさんいる人もいるじゃん!
そこら辺見ないで、所得だけ見られるのは嫌!

Aさんは年収400万で子供10人
Bさんは年収350万で子供1人
だと色々違ってくるんじゃないの?
自治体で違ってくるだろうけど、
Bさんは年収350万だから子供の医療費もタダ、授業料もタダ、○○給付金も貰える!
Aさんは年収400万だから何も該当しない!

だと、税金だの何だの。トータルしたらAさん損しまくりじゃない?って思ってしまいます。

たった50万の差でいくら国や自治体からのサポートの差が出てくるんだろ...

と、ニュースを見て思いました。

我が家も友達の家庭と年収30万くらい違って、友達は保育園料が月20000円ちょい安い。医療費もタダ。同じ市町村ですが、年間、保育園料が24万の差、医療費が4~5万の差が出ますね。

コメント

ショコラ

どのニュースをご覧になったのか、わかりませんが。

子どもの医療費は無料ですよね。
地域によって異なるかもしれませんが、うちは、中学生まで無料です。

授業料は、どの時の事でしょうか?小中は、義務教育だし、高校も無償化に一部なっていると聞きました。

また、お子さんがたくさんいる家庭は、3人目以降は保育料無償ですよ。

トータルでAさんが損するとは、金銭面でしょうか?
そこまで変わらないと思いますが???

と言うか、お子さんを大学まで進学させるのに最低1000万かかります。

世帯所得が400万で子ども10人って、、、私には考えられません。。。

みんな高校出たら働きに出る感じになりそうですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域が医療費も所得制限かかるんです😫
    小中の給食費も。
    我が家はギリギリ対象から外れます。
    高校も一部ですしね💦

    トータルはローンや奨学金の返済額によって変わってくると思いますが💦
    年収と子供の人数は例えなので本気で考えなくてもいいです😅書いといてすいません💦年収低くても大家族って人はいると思います。

    世の中には、そんな感じでギリギリ対象にならなかった人もいるので、不公平さを感じたりするかな?と思っての投稿です😅

    私も兄弟多かったので、大学は考えられなかったですね💦

    • 1月18日
  • ショコラ

    ショコラ

    えーーー!!!

    知らなかったです😭😭😭
    医療費に所得制限があるんですか???

    恐すぎる!!!

    すみません、私が自分の地域の事しか情報がありまけんでした。

    とても、勉強になりました。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよ。私の周りだと、所得制限ない方が珍しいので羨ましい限りです!

    給食費も払う子払わない子、でもメニューは同じですよ笑っ
    大人に置き換えたら、レストラン行って、同じの食べても貴方は3000円、貴方はタダね。って感じですかね😅
    少なからず、支払ってる側が、支払わない側の分も出す感じでしょう...

    • 1月18日
みかん

うちも所得制限ギリギリ超えるか超えないかの世帯なのでお気持ちよくわかります😭
うちの自治体は1歳以降は所得超えたら2割負担になります😱
去年は超えて(ほんの何千円)2割負担でした。今年はギリギリ超えないのですが💦
それで児童手当も5000円に減額になるし、制度なので仕方ないにしろ辛いですよね。

所得制限が緩和されてる地域もあるので、そこに移り住むしか方法はないのかなと諦めてはいますが、、

お気持ちはよくわかります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😅
    例えが極端過ぎて批判くらってたので、気持ちわかってくれてホッとしました💦

    • 1月18日
  • みかん

    みかん

    ただ感情を共感して欲しいだけだっただろうに、私も批判コメント多いことに驚きました!😂
    そうそう引っ越しもできないし愚痴りたくもなりますよね!
    とりあえず頑張りましょ✨

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ります😫
    本当にありがとうございます♪

    • 1月18日
deleted user

私も1歳から医療費かかる自治体に住んでいて、保育料は最高額なので気持ちがわからなくもないですが、予算があるので収入による線引きはあるし、友達の家庭と比べても仕方ないです。
あまりにも自治体が貧乏で子育て支援がお粗末なので、我が家は引越しようと検討中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て支援が充実してる自治体に引っ越しが一番です!
    私もしようかな...って思いますが、簡単じゃないですね😅

    • 1月18日
deleted user

医療費にも、所得制限かかる地域ありますよね。。それでも上限額あるし、医療費は個人差があるので難しいですが。

例えは少し極端でしたが(笑)たかが数万の差で受けられるものが異なるのは、なかなか受け入れ難いですが、どこかで線引きしなきゃですからね。。
iDecoやったりして保育料を節約したり、ふるさと納税とか、高所得者が得をすることは限られてるのが現実です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくれますか😂
    例えなんで極端にしてみました💦

    なぜ線引きがそこなんだ!ってガッカリした記憶があります😂どこで線引きしても同じように思う人が出てきますしね💦

    • 1月18日
deleted user

東京都は所得制限が緩和、廃止する方向で動いています。乳児医療(未就学児まで)は全員無料。認可保育料の二人目半額、三人目無料も上の兄弟の年齢制限が昨年10月からなくなりました。

自治体の差が大きいので、子育て支援が充実した自治体を選んで引越が賢い選択だと思います😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の年齢制限も納得いかなかったですが、納得しないなら保育園入れるなよって言われそうです💦
    簡単に引っ越しが出来たら楽ですよね😅引っ越しにもお金と労力、また仕事を探すといった手間もかかりますしね💦

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

昇給もあるし、ずっとその年収ではないので年収400万でも350万でもたいして変わらない気がします、、
順番に経験してくんじゃないですかね?🤔

今は友達家族と年収30万違ってお友達の方がお得に感じても数年後にはまた変わってくるかもしれないですし、、🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    将来どうなるかまで私の頭だと考えられなかったです😅
    今ままならと愚痴りました💦すいません。

    • 1月18日
あなな

その例だったらAさん住んでるところ次第では住民税かかんないのでBさんより手厚い支援受けられると思いますよ〜かなり田舎など一人あたりの額がよっぽどケチくさい地域以外は非課税と思います。

奨学金は仕方ないですよね。国にむりやり借りさせられるものじゃないので。借金してまで大学行っちゃっので。必要な時期が終わっても残る借金なんか、モチベーション全くないからするもんじゃないなってつくづく思います…

だけど、今の所得制限のやり方じゃ生活の負担に逆転現象はあり得るので、所得だけで見るのはほんとうに公平なのかなって思うことは私もあります!

あとその保育料の差は原因は年収ではないと思いますよ。年間所得30万の違い程度じゃ2万も差が出ない気がします。税金対策してるんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の人数で保育園料が変わります。
    所得あっても生活に余裕がある訳じゃないって知ってほしいだけでした。愚痴ってすいません。

    • 1月18日
マーブルチョコ

400万で10人なんてそんな家庭ないと思います(´・ω・`)例えが変です
そして400万なら制限かからないと思います
制限かかるのはもっと年収高いですよ(^_^;)

  • マーブルチョコ

    マーブルチョコ

    そして、350万家庭ですがそこまで待遇されないと思います
    医療費タダとかはうちの地元では母子家庭か非課税世帯のみです

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません

    • 1月18日
deleted user

所得制限辛いです😓
医療費貰えなくて、医療費も薬代も普通にかかります。
良く体調崩すので、結構痛い出費です。

確かに主人の年収はそこそこあるけど、それまでに勉強頑張って良い大学入って、就活頑張って会社でも成績上げてってゆう過去があって、今のお給料があるのに。
正直、納得いかないですよね😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくれますか😂
    別に払いたくない!って訳ではなく、払わなきゃいけないなら払いますが、収入あるからってお金に余裕がある訳じゃないって分かってほしいです😅

    • 1月18日
ママリ

出してくる金額が共感を得るために現実とはかけ離れてて😅

私がその例に当てはまるとしたら、働く時間を意図的に減らし収入調整して恩恵受けますがね〜。

扶養内パートさんなんかいい例ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいませんでした

    • 1月18日
ちっち

例えが極端過ぎですが、
言いたい事わかります!
うちも所得制限で医療費も一歳から児童手当も減額、おそらく今後ほとんどの補助金とかも該当しないんだろうなぁと思っています。

その収入分稼ぐために、夫婦ともたくさん勉強して、たくさん仕事頑張って、他の人より高い税率で税金納めてるのに。だから金持ちは海外に移住するんだよなぁ🤔と思いますが、自分が選んで住んでいる国、自治体なので我慢します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢できずに愚痴った自分が恥ずかしいです...

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます。
例えが極端過ぎて批判ありましたが、収入あるからって生活に余裕があるって訳じゃないのに、収入○万の差でサポート受けれたり受けられなかったり、嫌になるときもあるって意味で投稿しました。
自治体によりけりですし、嫌なら引っ越せば?とかコメントいただきましたが、そんな簡単には引っ越し出来ませんし、愚痴愚痴言いながらも頑張ります。

はじめてのママリ🔰

お気持ちは伝わってきますし、私も基本的に高収入の方は相応の努力をしているのだから低収入の方に再配分するばかりでは不公平と考えたりしますが、それでもやっぱり財源が税金である以上、どこで線引きは必要なのかなと感じます。ものすごく極端ですが、月収が手取り1億ある方がさまざまな給付金、医療費助成など、すべて対象だとしたら、恐らく大半の方が「手取り1億あるなら医療費3割くらい自分で負担すればいい」と思うのではないかと思います。手取り1億だから子供10人作るかといえばそうではない人が大半ですし…(むしろ高収入の方ほど、忙しいからなのか、子供の数は案外少なめだったりするイメージがあります)。あとはその線引きをどこでするのかという話になってくるので、その端境にあたる人が損を感じるのはやむを得ないことで、あとは各家庭が総合的に判断して収入調整したりするしかないのかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1億あったらこんなに愚痴言わなくて済みそうです😅
    大人に関わるものなら収入に応じて、が理解できますが、子供に関しての医療費や学費についてはみんな無料なり、収入があっても1割負担とかにしてくれたらいいのにと思っちゃいますね...
    心が狭いもんで😅

    • 1月18日
♡♡♡

それぞれ事情とかはあると思いますが、、、
いわゆる高所得者って努力してきた結果ですよね。
それなのに、色々と制限されるのはやるせないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね😅実家が貧乏だったんで、稼いでやる!って安易な気持ちでしたが、勉強頑張って働きながら進学したんですがね...
    子供3人いたら色々お金かかっちゃうし、周りで働けるのに働かないで生活保護貰ったり、子供8人産んでるのに籍入れないで母子手当貰って、保育園料無料だし、医療費タダだからいいわ~って言ってる人を見るとやるせないです。↑話ずれました😫
    子供に関しては所得関係なく平等に扱ってほしいなって思いますね💦

    • 1月18日
kuuryu

気持ちわかります😂
うちは低所得でも高所得でもないですが、年齢制限でひっかかることが多いです💦
例えば同じ子供4人でも年齢制限でひっかかり4人目第1子扱いになり保育料高い…3人合わせた保育料より高いってどーなのよってへこみました😂
税金で成り立ってるので制限あるのわかるんですが、へこみます😂

うちのとこは一昨年から中学まで医療費無料で助かってますが、せめて子供の医療費は制限なく平等にしてほしいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目なら1人目の年齢関係なく無料にしてほしいですよね😗
    産め、育てろ、払え、働け!
    世の女性は倒れますよ😫

    • 1月18日