
コメント

はるまる
初診から半年経った状態で、主治医に診断書を書いてもらうだけで大丈夫です!
半年未満だとダメだと思います💦
自立支援なくてもめちゃくちゃ高い!って印象はないですが、毎月通うものですし、薬が増えると結構な出費と思うかもしれません😰
うちの夫は自立支援も手帳もあるので、病院代も薬代もかかってません🙇♀️
あと、初診から1年半経ってもよくならなければ障害年金も視野に入れていいと思います!
はるまる
初診から半年経った状態で、主治医に診断書を書いてもらうだけで大丈夫です!
半年未満だとダメだと思います💦
自立支援なくてもめちゃくちゃ高い!って印象はないですが、毎月通うものですし、薬が増えると結構な出費と思うかもしれません😰
うちの夫は自立支援も手帳もあるので、病院代も薬代もかかってません🙇♀️
あと、初診から1年半経ってもよくならなければ障害年金も視野に入れていいと思います!
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
まるこ
やっぱり半年経たないとだめですよね💦
毎月通うことを考えたら、やはり自立支援があるところのほうが良さそうですね。
自立支援は、すぐに申請できるのでしょうか?
旦那さんは、結婚してから病院に通っているのでしょうか?
障害年金も、手帳がもらえたらすぐに申請してもらえるわけじゃないんですね💦
もしも検査?して知的障害があるとか、ASDです。とかハッキリするのも怖くて…
はるまる
自立支援は通ってる期間とか関係なくて、主治医に診断書書いてもらえたら大丈夫ですよ🙆♀️
夫は元奥さんと結婚してる時から通ってました!そのまま病んで離婚してからもずっと通ってて…って感じです😰
障害年金と手帳は全く別物で、手帳なくても1年半経ってたら障害年金は申請できます☺️!2ヶ月に1回割と大きい額が入ってくるので助かってます😭
検査というか診断ですね🤔うちの夫はADHDと双極性障害持ってます😰
まるこ
障害年金は手帳なくても1年半通えばもらえるんですね!
病院行って、別になんともないですよ。とか言われたら恥ずかしいな…と思うとなかなか行けず🥲
あとクチコミ悪いところばっかりで、少し遠いところにクチコミいいところが他にありましたが、人気みたいで新規予約は受け付けてませんでした😭
うちの旦那も鬱っぽくなって1回通ったら「医者がよくなった」と行かなくなる→また鬱っぽくて病院に行くが「ここも良くなかった」と…
うちの旦那はADHDぽいので、一緒に病院に行こう。と言っても「今日は天気悪いから」「午後からは行きたくない」とか、そんなことばっかり言って病院にも行かず…
旦那さんはちゃんと病院に通われていて本当に羨ましいです。
はるまる
障害年金も主治医に診断書書いてもらって、年金事務所の判断で等級が決まって支給って感じです!!
いやいや、なんともないならそれで良いですし、絶対通院したほうがいいですよ😭!!
たしかに、精神科の口コミってあまりいいところないですよね😅
旦那さんはだいぶ前から通われてますか?障害年金は遡って請求も可能です!5年までですが🤔うちの夫は5年分遡れたのでかなりの額が入ってきました。
うちの夫も私が予約とかしないと病院行かないですよ〜😭
まるこ
3年前くらいに1度鬱っぽくて受診しただけ→1年後くらいに別の病院をまた鬱っぽくて1度受診しただけなので、無理なのではないかと😭
1番最初に行った病院が予約不要で、2カ所目の先生よりも話を聞いてくれたので私的には1番目よ病院にまた通ってほしいです。
旦那と同じ病院は気まずいので、私は旦那とは別のところがいいけど、私と一緒なら無理やりでも連れていけるから一緒のほうがいいのかな…とか迷います💦
はるまる
なるほど!他の病院に転院してるのは問題ないんですが、3年前の時に診断は出てますか??一度確認してみてもいいかもしれません🤔
同じ場所の方が通院も楽だし先生も同じ人にすれば内容も共有できるしいいかもですね☺️