
友人の結婚式に出席できず、ご祝儀金額に悩んでいます。現金で渡したいが住所がわからず、品物だと奥さんの好みも考慮しなければならない状況です。どうしたらいいでしょうか?
結婚式のご祝儀の事で相談させて下さい🙏
今度リゾ婚する友人(男性)がいるんすが、招待されたものの娘は連れて行けないので欠席でお返事しました。ただ友人は私の結婚式に出席してくれたのでもちろんご祝儀は包むんですが、金額に迷っています💦
料理・引き出物が無い分1万円包む
頂いているのだから3万円包む
1万円+5千円程の品物
ちなみにお祝い送ると言ったら断られて住所が分かりません💦今度会う機会があるかもしれないのでできたら現金で済ませたいんですよね😅品物だと奥さんの好みも考えなきゃいけないし(面識はあるけど親しくない)、その会えるかもしれない日は事情があってお祝い品を持って行けなくて💦
どうしたらいいと思いますか?😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

にこ
私なら1万だけにします💦
渡す時に内祝いはいらないからというと、かえって欲しいって言ってる気もするので、結婚おめでとう!
結婚式行けなくてごめんね💦
って渡して、もし内祝い送りたいから住所教えてと言われたら内祝いはいらないって言えばいいと思います!!
結婚式場に可愛い電報送るのはどうですか?😊

きこ🔰
私も結婚式に来てくれた友達の結婚式が出産予定日だったので行けず、ご祝儀を事前に渡しましたが、調べたら1万と書いてあったので1万にしました!それプラス結婚式当日にバルーン電報(5、6千円ぐらい)を式場に直接サプライズで送りました!
-
はじめてのママリ🔰
調べたら大体欠席の場合は1万円+5千円程の品物と出てくるんですが、3万渡すべきとあったり悩んでます😭リゾ婚でバルーンは帰り荷物になっちゃいそうなので、紙タイプの電報送るか…悩みます🥺- 1月18日

YY
うーーーん
難しいですね。
なんとか住所を手に入れたいところですが😅
年賀状や出産祝いなどで住所のリストに入ってたり、、、しないですよね😅
次に会うときにこっそり現金だけ渡しちゃうかなぁ、、、わたしなら
-
はじめてのママリ🔰
年賀状のやり取りしてないし、出産祝いはもらってないです😭現金だけならいくら包みますか?💦- 1月18日
-
YY
1万でいいと思います。
少ないから、お返しなどはいらないからね!と一言言っておきます。
あまり高い金額渡すとかえって相手に気を使わせてしまうので、、- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返しはもらわないように何とかします!回答くださりありがとうございました😊✨- 1月18日

s.
一万でもいい気がしますが一応招待してもらっていて、自分たちの式にも来ていただいているとのことなので私ならプレゼントはなしで3万にします。
一万包んで内祝いは要らないといっても返ってくると思うのでそれなら3万にします。
ちなみに我が家は結婚式をしませんでしたがご祝儀を渡してた友人からはみんな包んだ額が返ってきました。
-
はじめてのママリ🔰
実際にキャサリンさんのご友人は皆3万円だったのですね😳滅多に会う事ないし内祝いは住所を教えなければ届かないとは思うんですが…
3万円包んだ方がいいですかね💦- 1月18日
はじめてのママリ🔰
1万円なら内祝いいらないって念押ししようと思ってました😳確かにその場ではあえて何も言わない方がいいですね❣️
電報もいいですね☺️ありがとうございます😊