※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをして動き回るようになり、お風呂での安全やバンボの利用について相談しています。お座りができるようになってからバンボを使うのが良いか、その他の対策について教えてほしいそうです。

今日で4ヶ月になりました。

最近寝返りができるようになり、仰向けで寝ていても寝返りしたり、腰を浮かせて足で床を蹴って(?)どんどん移動しています。

1人でお風呂にいれているので、私が洗っているときは脱衣所に小さめの布団を敷いてその上に寝かせているのですが、いつのまにか布団から落ちていたりするので何度もお風呂場の扉をあけて確認しています

首もすわっていると思うんですが、バンボは早いでしょうか?座らせておけば大人しくしているのかなと、、
お座りができるようになってからじゃないとバンボに座るのは難しいですか?

またほかになにか対策(お風呂の入れ方など)あれば教えてください!

コメント

mamari

首がすわっていればバンボ大丈夫だと思います!うちは首がすわってからはずっとマカロンバスにいれてます。
最初から一緒に入れますしいい子に入ってくれるのでおすすめですよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マカロンバスは腰が座ってなくても大丈夫ですか?
    自分が洗っているときも浴室内で待っててもらうかんじですか?

    質問ばかりですみません😹

    • 1月18日
みぃー

バンボは腰座り前から使えますが、腰が座ってないのに使うと腰によくないみたいですよ。また、全然お座りができない子が座るとクターと倒れてしまいます。

バウンサーなどの寝かせるもので、かつベルトで止めれるものはないですか?
うちは脱衣場でバウンサーに寝かせていました。今は座れるようになったので、食事用の椅子を置いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂

    バウンサーないんです😂
    あれば便利だなーと思うんですが、今さら買うのもな〜と、、😂

    • 1月18日
mamari

腰が座ってなくてもはいれてました!狭いので座れる感じです。3ヶ月ちょっとのときの写真があったのではりますね!
うちはたしか6キロくらいでしたが、小さくて細い子だと危ないかもしれませんね(;O;)

自分が洗っている間ずっと入れてます。(5,6分くらい?なので自分はマッハで洗いますね🤣)
8ヶ月になった今もご機嫌で入ってますよ〜。

mamari

kawa‎‪︎さん

  • mamari

    mamari

    調子が悪くなぜか返信のところへ投稿できず、何度もコメントしてしまってすみません😭😭😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    お写真までありがとうございます!!!

    うちの子も6キロくらいあるので大丈夫かな、、🤔

    ちなみに、マカロンバスで待っててもらって、子供のからだも洗ったあとは一緒に浴槽に入りますか?
    うちのお風呂は狭いのでマカロンバス置くスペースなさそうで😂

    • 1月18日
  • mamari

    mamari

    あ、私は湯船には浸かってないです💦
    一緒に入って子供を洗い→マカロンバスに入れ→私も身体を洗って一緒に出ます(;_;)
    休日でパパいるときには(受け渡しができるので)湯船に入ったりしますが、そのときはマカロンバスは外に出してます!うちも狭いですよ😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういうことですね!

    私はシャワーだけでじゅうぶんなので、マカロンバス検討してみます!😊

    ありがとうございます

    • 1月18日
ままり

腰が座ってないと思うので、ママのお風呂中に座らせるのは良くないと思います💡

うちも首座り寝返り前までは脱衣所待機してもらってましたが、首座ってからは浴室内待機です😊
そのうち腰も座ってくると思うので新しいものは買わず、沐浴の時から使ってるベビーバスの中で少しお湯張ってその中にいます♨️
赤ちゃん型?のスポンジを持っていて、本当はそれを敷いたほうが良いと思いますが面倒くさくて、寝そべって貰ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!ベビーバスで待ってもらうのもいいですね!
    そのときはベビーバスは洗い場に置いていますか?

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    バスタブの中が空なのでそこに居ます😊
    時間的に、娘にとって入浴時間が長くなり過ぎるので私は浸かりません💡
    それはまた娘が座ったり立ったりして落ち着いたらかなと思ってます♨️

    • 1月18日
はるみ

バンボよりベビービョルンのバウンサーオススメです。
何なら寝ちゃいますし。