
コメント

雨のち晴れ
いま授乳回数はどれくらいですか?
離乳食が少食なら、日中は断乳してご飯を食べるように仕向けて、夜間は安らぎタイムとして授乳する、というのもアリかもしれませんね(^^)

退会ユーザー
んー、1歳前後というのは目安であって、欲しがるまであげていいと思います。
が、断乳予定とのことなので、それはもうママの都合で徐々に減らしてしまっていいと思います。息子も離乳食中心となり、母乳は朝夜の1日2回のみです!

ktm260910
息子1才8ヶ月だけど、2歳くらいまであげるつもりで飲ませてますよ♪

Ⓜ︎
どっちも正しいです。
でも子どもによると思います。
上の子は離乳食殆ど食べずオッパイ星人でした。
本当はもっと飲ませていたかったのですが、1歳2カ月の時、下の子妊娠を機に断乳したら食べる食べる!
今までなんだったの?って感じでした。
だからうちの上の子の場合は断乳して正解のパターンでした。

ビブ
離乳食が少食とのことですが、朝食と比べて昼食やおやつ、夕飯は比較的食べるのでしょうか?
母乳のせいでお腹がふくれて食事量が減っているのか、そうでないのかの見極めは、断乳(卒乳?)の可否のひとつのポイントになるかと思います。
朝食前に授乳されているようなので、朝食の量がいつも少ないならば、母乳をやめて食事量が増えるかどうかを一歳くらいから試してみるのも手ですね☆
全体的に食事量が少ないのであれば、栄養が足りなくなることが怖いので、離乳食完了期くらいまではミルクをうまく活用してあげるのはいかがでしょうか?家庭によっていろいろなご事情があるので、ミルクを活用するならば断乳の時期はお母さん(とお子さんの精神的依存)のタイミングで決めていいと思いますよ☆
氷が止まらない
授乳回数は起床後、朝寝前、就寝前です‼
なるほど(^-^)
ありがとうございます☆
雨のち晴れ
既に結構少な目ですね!
(うちは1歳頃はまだ5回位飲んでたので…(笑))
そのタイミングだと、そんなにご飯に影響しない気もしますね💦
栄養士さんは授乳回数は聞かずにご飯の量だけでそういったお話をされたとか…