
コメント

退会ユーザー
うちも上2人が去年までバラバラでした!
持ち物が微妙に違ったりするからごちゃごちゃするし結構大変ですよね💦
うちは近隣の園だったので運動会が2週続けてだったり、発表会が被ってしまったことあります🙄
そこら辺を先に調べて対策しておくと楽ですよ〜😄
退会ユーザー
うちも上2人が去年までバラバラでした!
持ち物が微妙に違ったりするからごちゃごちゃするし結構大変ですよね💦
うちは近隣の園だったので運動会が2週続けてだったり、発表会が被ってしまったことあります🙄
そこら辺を先に調べて対策しておくと楽ですよ〜😄
「入園」に関する質問
保育園 転園について。 子供が4月からこども園に通っています。 2歳半で、2歳児クラスです。 娘には合わない園に入園してしまった気がして、悩んでいます。 何故そう思うのかと言うと、行き渋りは無いものの、毎朝真顔…
保育園見学ってどんな流れでしょうか? また聞くべきことがあれば教えていただきたいです! 再来年入園させるつもりですが、来年子供2人連れては難しそうなので今年見学行こうと思ってます。
皆さんならどうしますか? 去年10月に息子が生まれましたが、一次申し込みが間に合わず希望園に落ちてしまい、1歳になったタイミングの10月から小規模保育園に通うことになりました。 いずれ転園をしなくてはならなくなる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼこちゃん
コメントありがとうございます!!遅くなってすみません( ;ᯅ; )
そうですよね( ˙̦꒳˙̦ )
持ち物とか間違いそうですよね、、
行事事ですね!!確かに被ってしまったら大変ですよね、、なんだか今から不安です笑
ひまわりさんのお子様は途中で同じ保育園にされたんですか??
退会ユーザー
同じにしたかったんですが最悪の場合、元いた園に戻れず別々になっちゃうことも聞いてたのでリスクが高すぎる…と思って、上の子が卒園するまでの1年半だったし別々の園に通わせてました!
ぼこちゃん
そういうリスクですね(੭ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ᑦ)
それなら別々の園通わせた方が子供らもそのままの方がいいですもんね☆彡.。
うちもバラバラ大変なのは分かってるんですけど子供らの事考えたらそのままで卒園できたらなーって考えては今はいます( ◜௰◝ )