
コメント

桜奈
扶養内で短期のパートをしています。今は、3月末までの病院事務です。
土地柄もあるとは思いますが、内職などはないのでしょうか?会社勤めになると人間関係がつきものなので、お持ちの障害が出ても、辛いでしょうし、、😥

ももり
私も転勤族で扶養内パートしていました。旦那さんの転勤がどのくらいの期間であるのかにもよると思いますが期間が短いなら扶養内パートをすると思います。また、慣れない土地でお子さんがまだ小さいならフルで働くのは出来るとは思いますが、大変かなと思います。
-
ちゃむちゃむ
期間は決まっていないので毎年ビクビクしてます😣去年来たばかりなので3年は大丈夫だろうと言われていますが、その言葉もあまり信用できません😅
フルタイムはかなりしんどいそうですよね...今の生活で身をもって感じております😭子供がもう少し大きくなるまでは扶養内パートを探していきたいと思います!
ありがとうございました- 1月18日
ちゃむちゃむ
障害ではなく病気で、症状も全く出なくなりましたが夫が心配性で...😅
医療事務や内職も視野に入れて探していきたいと思います!
ありがとうございました