
旦那の500万円の借金が発覚。子供のためにアルバイト頑張るも、離婚より働く方がマシか。親や友人には言えず、若かりし頃に戻りたい。
旦那の借金が二度も発覚…。
4月から上の子が幼稚園に入るし習い事だってさせたいと思って土日の夕方から深夜までアルバイトも始めたところでした。まだ下は4ヶ月。身体も疲れ切ってるけど、子供の為に頑張ろうと思ってた矢先のことでした。
謝るだけの旦那…なんともまぁハズレくじを引いたもんだ…。ちなみに借金合計500万です。
もう無理だ…でも離婚するよりは今の生活しつつ自分が働く方がマシかと踏み止まってます。
人生とはなんなんでしょう…。こんなことなら結婚なんてしなきゃよかった。自分がやらかしたことでもないことに巻き込まれて結婚て損ですね。何にも考えてなかったら若かりし頃に戻りたいです。
親にも言えない、友人にも恥ずかしくて言えないのでここで愚痴らせてください😭💦
- はな(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ハル
大丈夫ですか?💦
私だったらこれから先、子供のために自分が働いて貯めたお金を借金取りの方に回収されるのでは?など考えると離婚したほうがましって思ってしまいます😭

♡♡mama♡♡
私の旦那も2回ほどありました。
金額は 750万程、、😭
巻き込まれまくり、義理親には 私が働かないからお金少なく仕方なく借金をしたんだと思うの。とか言われ、、。←ここで旦那が俺の責任。嫁のせいじゃない。と言ってくれてたので離婚にまでは 至りませんでしたが💦何度生活が苦しくなったか、、返し終わりましたが、生活は 今まで貯金できなかったのでギリギリ、、😭
-
はな
750万😭痛いですね…その後旦那さんは改善されましたか?ギリギリの生活しんどいですよね…なのにお子さん4人も!尊敬します🥺✨
- 1月17日
-
♡♡mama♡♡
その後次したらもう絶対離婚するし、子供と会えないと思って。って言ってからは 今のところ大丈夫です💦たぶん笑 もし発覚したら確実離婚です。
私の場合離婚の順位が
姑が1番だったので、姑の味方をしたりしたら即離婚でしたが、姑の言葉に反論してくれたので、離婚まで至らずに済みました笑 何よりも姑が嫌いなんで、、、- 1月18日

miichan(22)
私なら離婚するか自己破産の申請するか·····ですね。
自己破産の申請は保証人になってない限りは家族に影響ないみたいです。
-
はな
自己破産まではいかず個人再生をかけようかと思ってます。保証人になってないですし持ち家もないので問題ないです。
- 1月17日
-
miichan(22)
もう2度もされてるのなら同じこと繰り返すだけだと思うので、先のことを考え 話し合うことも大事かもしれませんね·····。
もしも離婚するのであれば、上の子も既に3歳ですし 早い方がいいかとは思います。
もちろん、離婚せず踏みとどまるのも悪いとは思いません。- 1月17日
-
はな
私が去年気付いてからはしてないのですが、気づく前のが今になって発覚っていう感じです。お金を借りたというか、カードを使いすぎててそれが支払えなくて利息と遅延料が膨れ上がってる状態です。もう一度きちんと旦那と話し合ってみます。ありがとうございます。
- 1月17日
-
miichan(22)
ちなみにウチの旦那もカード使いすぎて払えなくてダメにしてるし、旦那の父親も過去にそういうことがあったようです。
旦那の父親は額が額なのでウチとは比べ物になりませんが·····。
旦那の父にしろ旦那にしろ 借金は親に払ってもらって無くなりました。
旦那の父ともこういう話をしたことがありますが、子供が作った借金は本人が払えないのなら親が払うのが親の役目 って言ってました。
だから一度、義両親に相談してみるのもありな気がします。- 1月17日

🦄✡️🌈
500万…私なら速攻離婚の道ですけど、踏みとどまるだけ偉いです
上の方言われてますが、額が額なので自己破産考えられては?
-
はな
何も考えずにただ離婚すると後から苦労するんじゃないかと思って留まってしまいます。個人再生をかけようかと思ってます…
- 1月17日

退会ユーザー
500万円も何に使ったんでしょう。。。
-
はな
ギャンブルで貯金を使い尽くして家賃やら義母の生活費だったり全てカードで支払ってたのがたまりにたまったようです…当時は旦那が家計を握ってて触らせてくれませんでした
- 1月17日

ママリ
うちの旦那も借金繰り返してました。
また同じことするんじゃないですか?既に2度目ですし…
-
はな
借金をしたのが2年前だったんです。一回目が発覚したのは去年でそれからは私がお金の管理をしてて借金はしてないのですが、今回発覚したのも2年前に更に他に溜めてあったカードの返済分でした…
なので私が気付いてからは何もやらかしてないのですが、バレるのが怖くて隠してたみたいです…あほです…- 1月17日

YU0123
旦那の親には言ってますか?私ならとりあえず旦那の親には伝えます。おたくのボケが借金してるって。利息もったいないから一旦でも肩代わりしてくれたらラッキーだし、結婚してるとはいえ独身時代の借金なら親にも尻拭いしてほしいところです。
-
はな
まだ言ってません。そして旦那は片親で義母はお金が全くなく言っても意味がありません…😭
- 1月17日
はな
消費者金融ではなく、銀行からなので借金取りは来ないです。私のバイト代は貯金と子供のために回して旦那の借金返済には当てません💦
借金はついてきますが、生活費は旦那の給料のみでやってるので離婚したら苦労するかなと思うと留まってしまいます。
ハル
そうなんですね。
うちも生活費は夫の給料のみでやってますけどそこまで借金作られるなら信用問題にもかかわるので母子手当もらって生活します😅
離婚した友達は、母子家庭は金がかからんし手当て入るし本当良い♬って、ウハウハです💧
はな
母子手当ですか!なるほど!
とりあえずは様子見て、今後更に何かやらかしたら離婚も視野に入れます😭💦