寝かしつけが大変で、2人の子供をひとりで寝かせるのが困難です。上の子が下の子を寝かせる間にテレビを見たがるため、ストレスが溜まっています。この状況でのアドバイスをお願いします。
寝かしつけでいい方法が知りたいです。
夜21時には寝かせるのが理想なんですが、2歳半と10ヶ月の娘2人をひとりで寝かせるのは本当に大変です。旦那は遅いのでほとんどひとりで寝かせます。下を先に寝かせるには抱っこしておっぱいあげてってやるんですが、その間上の子はテレビかYouTube(*꒦ິ³꒦ີ)寝る前に見せたくないけどうるさくされたら下が寝ないからしぶしぶ見せてしまいます(;_;)
毎日これの繰り返し。昼寝もバラバラにしちゃうのは仕方ないですが頭がおかしくなりそうです(;゚∀゚)
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- せい♡あいママ(9歳, 11歳)
コメント
イシ
こんばんは
私も経験ありましたが、寝かせる方法としてお布団の中に一緒に入って子供に絵本読ませながら子供を寝かせてました
まれ
寝かしつけ必要ですか?
うちも2歳半と10ヶ月の子いますけど、二人とも赤ちゃんの時から寝かしつけしたことないですよ(..)
2歳半の長男は五ヶ月から一人で寝てますし下の子も布団に置けば勝手に寝るので寝かしつけしたことないです。
-
せい♡あいママ
コメントありがとうございます。ひとりでねるってすごいですね。色々な赤ちゃんがいますね(;゚∀゚)
布団に入れても起き上がり寝ないため苦労しますm(_ _)m- 5月12日
ちぃmama*
うちの子たちは8時就寝にしています(^^)
今はとりあえずみんなまとめて薄暗い寝室に連れて行き、一番下は授乳、上2人は私と小さな声でお話ししてるか連れてくと同時に寝落ちしてるかのどちらかです。
一番下が生まれる前は8時になったら真っ暗な寝室に連れて行きスマホのライト機能使って壁に影絵して10分ほど遊び『僕も寝るから君たちも寝てね!おやすみーまた明日ね!』て影絵のキツネに言わせてました(笑)意外とすんなり寝るんですよねこれが。😁
寝かしつけが早く終わったら旦那帰ってくるまでしばし自分の時間ですもんね!!
早く寝ろーー!(怒)てなりますが、一旦リズムつけば行けると思います♪
ただ、寝る前のYouTubeは余計眠気飛ぶのでオススメしないです( ˃ ⌑︎ ˂ )
-
せい♡あいママ
コメントありがとうございます。試したことのない寝かしつけです( ¨̮ )明日試してみたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
- 5月12日
退会ユーザー
うちの下の子は産まれてから一度も寝かしつけしたおとありません(^_^;)
最初はもう可愛そうなぐらいギャンギャン泣いていましたが、そのうちベッドに寝かせて電気消したら一人で寝るようになりました(^_^;)
それまでは兄弟別室で寝かせていましたが、今は同じ部屋に二人をコロンと転がして電気を消したら終了です。
うちも旦那の帰りが遅くて一人で育児をしているので、赤ちゃんには赤ちゃんでできることをしてもらわないと私が倒れちゃいます(  ̄▽ ̄)
-
せい♡あいママ
コメントありがとうございます。可愛いわが子なんで試行錯誤して子供も私もストレスたまらないようにいきたいものですがうまくいかないですね(^-^;
ギャンギャン泣かせてみるのも早速試してみます(^-^;ありがとうございました♡♡- 5月14日
退会ユーザー
うちはお昼寝も夜も2人同時にやってます。YouTubeなんて見せると余計寝なくなるので、とりあえず部屋真っ暗にして腕枕してあげて歌とか歌ったりしてたら寝ます。2人目がベビーベッドやめてからずっと繰り返しやってたら寝るようになりました。
-
退会ユーザー
うちは8時には布団入ります。
お昼寝は1時には布団です。- 5月12日
-
せい♡あいママ
コメントありがとうございます。YouTube、テレビには頼らず頑張りたいと思いますm(_ _)m
- 5月14日
イシ
絵本駄目でしたか
うちは絵本が駄目な場合車に乗せてドライブしながら寝かせてました
せい♡あいママ
コメントありがとうございます。絵本試しましたがどちらかが泣くのでまともに読めませんでした。お昼寝は絵本でも大丈夫なんですが夜はうまくいかないです⤵︎⤵︎⤵︎