※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるぽん
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんの育児で疲れて自己嫌悪。夜中に起きてミルクを飲ませるときに苦しそうにしてしまい、イライラ。うんちをしていることに気付かずにイライラし、自分を責めることも。毎日のメンタルの波が大変だと感じています。

自己嫌悪です。。💧独り言みたいになってます(´;ㅿ;`)
完ミの1ヶ月半の男の子を育てています。
最近は真夜中、1回しかミルクで起きていなかったのに、
昨日は3時くらいに起き、ミルクを飲み、覚醒し5時まで起きてました💧
ゲップがいつも出ずにいて、鼻からたまに少し戻したりもするので、前かがみにさせて背中をさするやり方で何度か出した事があります。ただ、その際とても苦しそうで、途中でそのやり方をやめました。それからというもの、飲んだ後にゲップをする体勢と、背中をさすることを嫌がり、少し寝入ってからトントンして、徐々に体を起こしていくやり方にしたのですが、、
それで覚醒してしまうんです。。疲れていたせいか、凄くイラッとしてしまい。。寝ろよって思ってしまいました。
抱っこしても足をバタバタさせて、その抱っこ嫌だという様な合図を出しグズグズ始まり。。
んぢゃぁ何がいいの!!!て言いながらまた布団に置いてしまったり。。言葉通じないのに、イライラして、私なにしてんだろうって思いました。
数分後、うんちをしてることに気付いてオムツを替えたら大人しくなり、、
なんで、こんな初歩的なことに気付いてあげられなくて、あんな1人でイライラしてたんだろ。。私バカみたい。て思い、寝てる息子を見て申し訳なくなり、泣いてしまいました。。
今日はこういう日なんだっ!て割り切れる時もあるけど、昨日みたいにイラッとしてしまう日もあって、、
毎日一定のメンタルを持つのは、ホント難しいですね。。

コメント

はる

毎日お疲れ様です👏✨
そういう日ありますよね!
私も良くあります😂
イライラせんように…と心がけてはいますがこっちも人間なのでうまく行かない日もあります🙄
言葉が通じても子どもが理不尽過ぎてイライラします。笑
イライラしても後へ引きずらないようには気を付けています…一応。笑

  • まるぽん

    まるぽん

    お返事ありがとうございます!!
    後に引きずらないって大事ですよね╭( ๐_๐)╮メンタルきてると引きずることもあって、そうなると余計上手くいかなくなる時もあるので、ホント割り切るっていうクセを付けないとダメだなぁって思います(´;ㅿ;`)

    • 1月17日
  • はる

    はる

    まだ1か月で疲れも出る頃やし完ミは手間もかかるし尊敬します😂
    私は完母だったので服捲ればすぐあげれてたので😂
    どうしても泣き止まないときは布団に置いて「あーよく泣くなー」って眺めてたこともあります。笑
    子どもが危なくなければ少しくらい自分が休憩しても良いんですよ🤗✨
    私はよくイヤイヤ言うてる時とか眺めながらお茶飲んだりしてました。笑

    • 1月17日
  • まるぽん

    まるぽん

    私も最初は母乳だったんですけど、乳首を吸ってくれず搾乳してたら、色々相まって腱鞘炎になりまして(´°д°`)搾乳お休みしてたら今度は乳が出なくなり、もうミルクでいいわっ!!!て思いミルクにしちゃったので、何かそれも負い目があって、ミルクにしちゃったからこのくらい我慢しなきゃっていう気持ちもあるんです( ´ᐞ` )

    • 1月17日
  • はる

    はる

    ミルクで負い目感じる必要全く無いですよー!
    ミルクでも母乳でも元気に育つので👏笑
    私も最初はこうしてあげないと!と色々考えていましたが疲れちゃうので「今日も子ども元気やったからオッケー!」とか「一日無事に過ごせたからオッケー!」くらいの気持ちでいるようになりました😂
    適当な母ですが娘は元気に大きくなってるしお母さん大好き!って言ってくれるのでこっちの気持ちはちゃんと息子さんにも伝わりますよ🤗✨

    • 1月17日
  • まるぽん

    まるぽん

    たしかに、そう考えると気持ち楽になりますねっ(´;ㅿ;`)
    今日からさっそく私もやってみます!!前向き発言で気持ちを少し楽にしたいと思います( ´ᐞ` )!!!
    ありがとうございます!!

    • 1月17日