
息子が毎日先生に怒られている理由がわからず心配。息子はおしゃべりで先生に指示を守らないから怒られるが、努力家だと感じる。息子はクラスで1番怒られていると感じており、男の子はこんなものか疑問。
今日年少の息子と話していたのですが、息子は毎日先生に怒られてるそうです💦
たまに担任の先生から今日は○○をする時にふざけてたので注意しました、と報告を受ける事はあったのですが、毎日って😅
息子になんで怒られたの?って聞くとお喋りしてて先生に言われた事ちゃんとしないからとの事😔
息子は普段からよく喋り、お調子者なとこもあるのでふざけてやる事が進まなかったりと私もよく怒りますが、息子なりに何事も頑張ってやってる方だと思います。
息子いわくクラスで自分が1番怒られてる、みんなはそんなに怒られてないそうです💦
子供の言う事なので全部本当かわかりせんし、先生には何かあれば遠慮なく言って下さいとお伝えしてます。
男の子ってこんなもんなんでしょうか?💦
それともやっぱりこんなのふつじゃないですか?💦
- rrk(9歳)
コメント

いちご みるく
保育士をしてました。
ヤンチャな子はそんなものだと思いますよ😅
本気での叱りじゃなくても、話してるときは静かに、がルールなので、お話してたら注意しますし、ジッとしてられなかったり、おふざけしたり…そういうのが日常茶飯事になってるんじゃないでしょうか?
クラスに2~3人はグループで目立ってよく注意する子はいましたね😂
あまり気にしなくて良いと思います。
rrk
保育士さんなのですね✨
そんなものと言って頂けると気が楽になりました💦先生やクラスのお友達は迷惑かもしれませんが😓💦