
コメント

はじめてのママリ🔰
11ヶ月の今でもカットしてあげてます。

ママリ
上の子は最初からちゅるちゅる
上手に食べてたので
切ったことありません😂
-
はんな
ありがとうございます☺️
- 1月16日

ゆき。
うちもカットせずにあげてます☺️
-
はんな
ありがとうございます☺️
- 1月16日

退会ユーザー
うちはカットしてません!カットしないほうがフォークにまとわりついて食べやすそうなので☺️
-
はんな
そうですよね!
うちは最近麺類を箸で食べるのにハマっていて長い方が取りやすそうなのでそのままの方が都合がいいです😌- 1月16日

ぽにょ
確か1歳半前ぐらいから
そのままあげてたと思います(^^)
むせずに食べるから
まあいいか、、とww
-
はんな
ありがとうございます☺️
- 1月16日

ママリ
1/2〜1/3ぐらいにカットしてます😊
長いと途中で噛み切って、お皿とエプロンの間に落ちて汚れたりすることがあるので😅💦
-
はんな
ありがとうございます☺️
- 1月16日

退会ユーザー
1歳半ですが、まだカットしています
そのままあげるのは、2歳からかなーと思っています
周りもそんな感じです
-
はんな
周りの方もそんな感じなんですね!
ありがとうございます☺️- 1月16日

はじめてのママリ
一歳過ぎた頃に麺をカットせずに食べれるかなとおもって与えたら、つまって唇真っ青になってきて、あわててかきだしました😭
何秒かのことですが、生きた心地しませんでした😭
なので今でもある程度はカットしてます。
-
はんな
それは心配ですね。
ありがとうございます☺️- 1月16日

はじめてのママリ🔰
最近まで何でもカットしていましたが、歯医者さんでカットをしてあげると前歯を使わなくなるので、前歯で噛む子が少なくしゃくれてきたり、上の歯茎が伸びて笑った時に歯茎が見える子になるから、最初から切らなくていいと言われました😳
なんでも柔らかくしているので歯並び悪い子が増えているって言ってました😱
噛ませることが大事なので詰まらないようにだけ見てあげれてればそれでいいと言われました!
そこからカットしていません!
-
はんな
ありがとうございます☺️
うちは基本的になんでもそのままあげる派です!
ただ、めんどくさいだけですが、子供のためになっているのなら良かったです😂- 1月16日

えび
1才前くらいから、ちゅるちゅる吸えていたので切らなくなりました🙂
-
はんな
ありがとうございます☺️
- 1月16日
はんな
ありがとうございます☺️