義母が雛人形の購入について質問してきましたが、実際には買わないつもりです。どう対応すればよいでしょうか。
義母、いつものことだけど、その言い方、、、
私をイライラモヤモヤさせる天才笑
娘の雛人形について
「雛人形はうちがお金を出した方がいいの?
はるちゃんのご実家で買ってくれるの?
お金の算段しないといけないので教えて下さい」
結局のところ買わないんだけど、
(私のを受け継いでもらって小道具を少し買い直す)
こんな風に聞かれたら
「買ってください お願いします」
なんて言えるわけないじゃんね?笑
そもそも買ってくれるつもりもなかったのかしら笑
- はる(6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
言い方、とてもイヤですね😒
嫌味ったらしく、
自分たちで用意しますって
言いたくなります😑
まこ
嫌な言い方しますね、私の義母も「本来は女親が…」と夫を通じて言ってきました。何も干渉せずにお祝い金もらうのが1番ありがたい気がします。
-
はる
イラッとしますよね💦
確かに笑
お金が一番ありがたい🤣- 1月17日
はる
コメントありがとうございます✨
やっぱりこの言い方、イラつきますよね😵
ほんとそれです!
いつもちょこっと嫌味を入れて返しちゃうんですが、それに気付かない義母笑