
コメント

コウ
同じく3時間に一回です!
寝る前に変えて夜中は一度も変えません😊

リリーシャルロット
まだ0ヶ月ですから、それで良いと思いますよ。
私も、泣いたらオムツ見て、授乳の度におしっこしていたら毎回変えていました。
大人だってパンツが汚れたら気持ち悪いです。
ましてや赤ちゃんですから、肌荒れでもしたら可愛そうなので、変えてあげて良いと思いますよ。
ちなみに、私の知り合いでパンパンになるまで使って、いつもお尻とお股が真っ赤になっている子がいました。見ていて悲しくなりました。
-
ゆん❤︎"
ありがとうございます😢
このまま継続していこうと思います✨ありがとうございます!!- 1月16日

🌈
泣いて授乳の前にオムツ確認して出てたら替えてましたよ!
-
ゆん❤︎"
回答ありがとうございます!!
- 1月16日

まる
私は毎回変えてました😓
そのせいか1歳頃からオムツが濡れると怒ってて早く取れるかな?と、思ったら保育園であまりオムツを変えないみたいで……濡れてても全く怒らなくなりました😅
-
ゆん❤︎"
なるほど!!!保育園に入ってからもオムツは続きますもんね(゚O゚)
そう考えると少し時間開けてもいいものかと思ってしまいますね😢- 1月16日

🐣
新生児の頃はひっきりなしに替えてました!
いまはうんちはもちろんすぐ替えてますが、おしっこは2時間に1回くらいです💙
夜は起きたタイミングで変えてるので、3〜4時間に1回?くらいです!
-
ゆん❤︎"
回答ありがとうございます!!
- 1月16日

退会ユーザー
最初の頃は授乳前に交換してました☺️💓
徐々に授乳後に交換する様にしましたね!
出る度だとオムツ替えの頻度半端なさそうですね🤔
-
ゆん❤︎"
頻度すごく高くて13回とか全然してます(。•́ - ก̀。)
- 1月16日

はじめてのママリ
わたしも出るたびとまではいかないかもですが、泣いておむつチェックして水色だったらちょっとしか色変わってなくても変えちゃってます!変えたばかりでも変えてます。わたしも友達にマメだね、と言われました😅おむつの消費量は半端ないですが、そこは節約しなくてもいいところな気がするのでいいかなぁと思ってます!
-
ゆん❤︎"
すごい分かります!!色変わってたらすぐ変えちゃうし、変えてすぐまた汚れても変えちゃってます(。•́ - ก̀。)親にもそんなに変えなくていいのにっていわれるんですけど、でも濡れてたら気持ち悪くない?とか思っちゃって😢
- 1月16日
-
はじめてのママリ
上の回答見ましたがわたしも毎日10回以上は変えてますし、今後もそうするつもりです😊色変わってるのにほっとくことはできないですよね😅
- 1月16日
-
ゆん❤︎"
分かります😢私もそうしていきます!!!
- 1月17日

はじめてのママリ🔰
新生児の頃はおしっこの出る感覚が嫌なのか、濡れると気持ち悪いのか、出ると泣いてたので毎回替えてました!一日15回とか💦
徐々に落ち着いてきて泣かなくなったので、今は授乳毎って感じで3〜4時間おきです🤔
-
ゆん❤︎"
泣くのも指標のひとつになりますよね!!今は頻回だけどそのうち落ち着くなら今はこのままでいいのかなとか思えてきました!
- 1月16日

めろちゃん
生まれた時はうちは、旦那がおしっこするたびにマークを気にして変えまくってましたが、私は授乳のたびに変えてました^_^
うんちはすぐです😅今は、おむつおしっこでパンパンになるまでしてることもしばしばあります笑
-
ゆん❤︎"
回答ありがとうございます!!
- 1月16日
ゆん❤︎"
回答ありがとうございます!!