※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiyoyoyon🐤
ココロ・悩み

娘が7ヶ月で寝返りができず悩んでいます。練習しているがうまくいかず、周りの子と比較して焦りを感じています。コツを教えて欲しいです。

不快な思いされる方いたらすみません。
全力で怒って頂いて結構です。
ですが…吐かせてください。
もう7ヶ月になる娘…まだまだ寝返りが出来ません。
練習も、毎日やってます。寝返りさせたまま遊ばせたり、コロコロしたり、好きなおもちゃをギリギリに手の届かない所に置いて練習させてます…
なのに出来ません。周りの子はもうハイハイやズリバイが出来てきていて正直、児童館やそういった施設に遊びに行くのも億劫になってしまいました…。
個人差はある、当たり前、仕方ないと
自分に言い聞かせて来ました。
でも、なんでうちの子だけと
私の接し方が悪いのかなと頭を抱えてしまいます。
そして、姑、実母からの
まだ出来ないの?大丈夫?と聞かれるともっと
やばい。どうしようって焦って子どもに頑張らせてしまう時もあります…
自分がもっと練習させたら良かったんだと反省する毎日です。
でも、時々体半分を逸らせられたり、体を使って色々動いたり出来るんです…。
なにか、いいコツはないでしょうか?
教えてください…。

コメント

はじめてのママリ

確かに周りと比べてしまいますよね、、
でも娘さんのペースでゆっくり見守ってあげて大丈夫だと思いますよ
いつかは絶対にできるようになるので焦らなくていいと思います!

うちの息子もゆっくりめですが
全然気にしていません!笑

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    そうですよね…焦るのは良くないですよね。ありがとうございます

    • 1月16日
deleted user

私は上の子が3ヶ月で寝返りが出来て下の子は4ヶ月で寝返りできました!
練習は基本的にずっとうつ伏せ状態にさせて腰などの筋肉を鍛えさせることから始めました!!外出る時も縦抱きで
身体をくねらせたらそのまま手伝って寝返りをさせてみたりしました!これを首座ったくらいの時から毎日やってました(^^)
でも上の子の8ヶ月検診に行った時まだ寝返り出来てない子も居ましたよ(^^)

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    そうだったんですね!
    トレーニングをのんびり頑張ってみたいと思います

    • 1月16日
まりも

赤ちゃんが自然に出来るようになるのを待ってあげるのが一番ですよ(´∀`)
周りが焦っていくら練習させても赤ちゃんのタイミングでなければやらないです!
周りに色々言われたら、その子のペースがあるって反論すればいいです◎
うちの子なんて、寝返りやお座りは順調だったのに、初めてハイハイしたの1歳半ですよ...笑
歩き始めたのはつい最近...笑
他の早い子より1年も遅れていますww
支援センターなんかに行っても、ずっと下の子が普通に歩いていましたが、うちの子マイペースなんですーとかって言っていました♫
他の子と接する中で出来るようになったりもするので、わたしはどんどん外に出していましたよ♫

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    コメントありがとうございます。
    外に出てみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 1月16日
秋

全然何も問題ないと思います😊
私の娘も色々遅く、まだハイハイもたっちもしません!
他の子と比べてしまって焦る気持ちはものすごーくわかります。
でも焦ったところで、何かできるようになるわけじゃないですよね🙂
こればかりは本人のやる気次第だと私は思ってます😂
いつかは絶対できるようになります!

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    そうですよね。焦っても意味ないですよね…。
    分かっていながらも、やっぱり焦ってしまって情けないです。
    コメントありがとうございます。

    • 1月16日
deleted user

私も娘が8ヶ月のおわりになるまで寝返りしませんでした!
うちの子は遅いんだともう諦めて保健センターで遊んだりする時も、うちの子まだ寝返りできないんですーって自分から言ってました😂
突然寝返りしたと思えば、寝返り帰りも同時にできて、結局ズリバイしないままハイハイを10ヶ月からして、1歳の誕生日の3日後には歩きました。
保健師さんには、児童館など他の子がいるところで遊ぶことは刺激になるからいいよと言われ、頑張って私も行くようにしていました!
一緒に頑張りましょう😂

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    コメントありがとうございます。

    頑張って私も行ってみようと思います。

    • 1月16日
ありさ

うちの子も7ヶ月でやっとやり出しましたよ😂笑
うつ伏せ寝は好きなのに、うつ伏せに自らなるのはしんどいから嫌だったらしく、転がりたい時や景色を変えたい時は抱っこしてくれーって泣いてました😂
その子によって違いますし、やる気になるまでのんびりまだ赤ちゃんの時期を楽しませてくれてるんだなーぐらいの考えでいいと思います😊💓
ちなみにうちの子は寝返りでスイッチが入ったらしく、その後のお座り、ひとり立ち、歩くのは一瞬で10ヶ月にはトコトコ歩いてましたよ😂笑
なのでズリバイとかほとんどしてないしハイハイも歩き出してからやっとやり出してました😅

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    のんびりも大切ですよね、
    のんびり待ってみようと思います!ありがとうございます。
    つかまり立ちは上手なので
    頑張って待ってみます😂

    • 1月16日
みぃ

寝返りは必ずしないといけないものじゃないのでしなくても大丈夫ですよ☺️
7ヶ月ならもう腰もしっかりしてきただろうし
寝返りせずにおすわりする子もいます☺️
気にしなくていいですよ💭👍🏻

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    みぃみ (こどもはふたり)さんコメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    ありがとうございます!!

    • 1月16日
あなご

ベビーマッサージとか、ベビースイミングに行ってみてはどうですか?
体を触ってあげたり、動かしたりする経験を増やしてあげるといいんじゃないかな?と思いました。

ベビースイミングは、スポーツクラブのレッスンもいいと思いますが、水遊び用のオムツで入れるプールに旦那さんと3人で行ったり、市営のプールで開催されてるレッスンに参加されてはどうでしょうか?

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    参加してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 1月16日
mee🍓

自分のタイミングでできるのが1番ですが、ママのストレスになるようならばお手伝いをした方がいいかと思ってコメントしました!

マットや敷布団の下に毛布などを入れてゆるやかな坂を作ります。
坂の上に赤ちゃんを寝かせて、腰や足を優しく動かしてあげながら傾斜を使って寝返りをさせてあげます。

これで遊びながらコロコロさせてあげると、傾斜で平面よりも寝返りがしやすいので自分でも寝返りができるようになってきますよ!☺️

保育園で保育士をしていますが、全然自分から動く気配の無い赤ちゃんもたまに居ます!
まだ運動に対しての意欲が無かったり、筋力が着く前に体重が増えて体が重たくて動けなかったり…理由はそれぞれですが、
動き出したら急に他の子たちに追いつく場合が多いので大丈夫ですよ😊✨

こまち

上の子は8ヶ月での時に
寝返りしてましたよ!
遅いと思ってましたが
親が焦っても子供が早寝返り
出来る訳ではないので
そっと見守ってました!
私も成長がゆっくりな子なのかな?と
思ってましたが今では周りと
変わらずなので大丈夫です!
案外本人のやる気なのかも☺

コツでは無いですけど
布団とか柔らかい所では無く
マットみたいな硬めの所の方が
力が入りやすいのか寝返りしました!

がっちゃん

首がすわってるなら特に問題ないと思いますよ☺️
児童館とかで他の子がやってる動作を見て真似ることもあるので、ママが気が向いた時に行ってみるのも悪くないですよ✨
うちの子はもうすぐ11ヶ月ですがまだズリバイで、他の子より遅めですが、気にしても赤ちゃんができるようになるわけでもなく、見守ってますよ😂これから成長のたびに、トイトレがまだ、お箸がまだ、ひらがながまだ、九九がまだとか気にするの嫌じゃないですか?💦
主さんや赤ちゃんが悪いわけじゃないです!うつぶせにしたり体動かしたりしてるならそれ以上の練習しなくてもいい気がします☺️

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    ありがとうございます。
    そうですよね、ずっと心配していてはダメですよね。
    コメント頂きありがとうございます。

    • 1月16日
くまぽちゃ

うちの上の子は9ヶ月まで寝返り出来ませんでした。
もちろん、ハイハイもズリバイもしません。
ズリバイなんて結局、最後までしませんでした。笑
私も色々練習させましたけど、どれもダメでした(。-_-。)
うつ伏せ自体に興味がなかったんだと思います。
うつ伏せから見える景色よりも、お座りの景色が好きなのかもしれませんよ!
今ではゴロゴロ転がって寝相が悪い!悪すぎます!笑

ちなみに、9ヶ月後半でハイハイをして3日後につかまり立ち、次の日に伝い歩き、翌週には1人立ち、そして寝返りの順でした(・_・;)
セオリー完全無視です!笑

  • hiyoyoyon🐤

    hiyoyoyon🐤

    コメントありがとうございます。
    ごめんなさい。失礼ながら微笑んでしまい、少し安心してしまいました。
    ほんとにありがとうございます!

    • 1月16日
  • くまぽちゃ

    くまぽちゃ

    再度返信失礼します。
    当時は私も焦りや不安もありましたが、すぐに笑って話せる日が来ます!!
    あの頃は全然寝返りしなかったよねー笑
    なんて主人とよく話していますよヽ(*´∀`)ノ

    • 1月16日
ママリ

うちの子8ヶ月でも寝返り出来ませんでしたよ
ゆっくりでも良いんですよ!

はじめてのママリ

甥っ子が寝返りしなくて健診の時にも言われたみたいですが結局寝返りはせずに1歳くらいで歩きはじめました!本人に寝返りをするという意思がなかっただけみたいです😊!寝返りしない子結構いるみたいなので大丈夫だと思います🙆‍♀️✨
うちの子は寝返りは3ヶ月でしましたが全く歩こうとせず、結局歩けるようになったのは1歳5ヶ月です。義母には会うたびに「まだ歩かないの?大丈夫なの?」と言われ嫌な気持ちになっていたのでお気持ちわかります!!でも大人で歩いてない人はいないから(病気等以外で)そのうち歩くでしょーとのんびり見守りました☺️

deleted user

こんにちは。
発達がゆっくりだと心配ですよね。
私は大丈夫だとは言えません。他の子が寝返りをしなくて何ともなくても、たっちょさんのお子さんが大丈夫だとは限らないからです。
怖がらせたいわけではないです!

保健師さんや発達センターに相談できそうですか?理学療法士さんに見てもらったら、練習の仕方や日々の関わり方など教えてくれますよ^ ^

ロートーンと言って、筋肉が柔らかくて運動発達がゆっくりな子や、動く気が全くない子もいます!
たっちょさんのお子さんが、どのような様子なのか教えてもらうだけでも安心するのではないかなと思います!