※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくふく
子育て・グッズ

息子がテレビを常に見たがるため、ストレスを感じている女性。おもちゃで遊ばせてもリモコンを要求し、公園に行けない日が最悪。同様の経験がある方、対策を教えてください。

家にいるとテレビを見せろと要求がすごくてぐったりしています…。

息子はトーマスが大好きでもともとはご飯を作っている時だけ録画したトーマスを見せていたのですが、家にいると常に見たがるようになってしまってリモコンを持ってきて受け取るまで「はいっ」と言い続け、受け取ってトーマスにせずにそのまま置くと癇癪を起こして泣いて大暴れ。
結局家にいる間ずっとテレビになってしまっています…。

おもちゃで遊ばせようとするのですがすぐに飽きてしまってリモコンを持ってきます…。
リモコンを隠してもテレビを指さして「ん!」とそればかり…。

基本的にはテレビもスマホも極力見せたくないという方針なのでストレスで…😫
雨で公園行けない日なんかは最悪です。

同じようなお子さんいらっしゃいますか?
どんな対策をとってらっしゃるか教えて頂きたいです!

コメント

ボコ

うちはそこまででは無いのですが、リモコンやスマホを欲しがって泣いて暴れますが、無視したり他の遊び(お絵かきとか)私が楽しそうにしていると切り替えて寄ってきます。
あとは、"お父さんじゃないと付けられないんだー!"とか、電池を抜いて"あれ?壊れちゃったみたい!"とか言って諦めさせてます。

  • ふくふく

    ふくふく

    ありがとうございます!
    電池を抜くは思いつきませんでした…!
    最近は知恵がついて再生ボタンを覚えて勝手につけて見てたりしたので😭
    まだ言葉わからないと思っても言い聞かせて我慢させることも大事ですよね
    頑張ります!

    • 1月15日
deleted user

うちの子もトーマス大好きです!
同じく朝起きてから寝るまで、ずっとテレビみたがります😭
私も、自分の手があかない時だけにしたいので
見たいといいだしたら、じゃあママは他のおもちゃで遊ぼ~と言って
おもちゃ部屋に行って遊んでます。
基本は着いてきて一緒に遊んでますが、
どうしてもダメな時は一緒に見て、終わったら
他のことに誘ったりしてます😖

  • ふくふく

    ふくふく

    遊ぶ部屋を分けてらっしゃるんですね!
    うちも違う部屋でおもちゃで遊ぶようにすれば変わるかもしれません!
    試してみたいと思います
    ありがとうございます😄

    • 1月15日
ちゅた

うちはYouTubeですが平日の夕方ご飯作るときにグズったら見せますが休みの日なども観たがるのでそうゆう時は電源落として「あ、充電ないねー😳充電しとくね😊」って言うとあっさり「また明日😄」って諦めます☺️テレビの時はリモコン隠して「リモコンおばけが持ってたかなー?😳」って感じにしてます😅

  • ふくふく

    ふくふく

    お子さん素直で素晴らしいですね😭
    まだ言っても分からないだろうと思って無言でトーマスつけたり取り上げたりしてたなぁと反省です…。
    繰り返しだとイライラしちゃうんですが頑張って向き合おうと思います

    • 1月15日
るーま

うちはEテレ大好きなんですが、TVの代わりに曲を流したらTV回避できました!

トーマスなら主題歌とかおはなしCDとかありそうなので、使えるかも??