※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

相手からの連絡が途絶えた事故相手についての相談です。保険会社との対応が不安で、今後の流れや弁護士の必要性について知りたいそうです。

昨年末に事故を起こしました。
車対原付の事故でした。私は車側で優先道路を走っていました。

警察も呼び、こちら側からはその場で任意保険会社にも連絡をしました。警察官にも助言され、最後にお互いの連絡先も交換しました。(相手はなぜかしぶしぶ)

相手も自身の保険会社に連絡を取ってくれたようで互いの保険会社同士の話し合いが始まりましたが、事故の翌日である12/27を最後に相手が保険会社からの連絡を一切取らなくなったようです。

年配のかたで、70代くらいに見えました。女性です。
こちらは車の修理の見積もりもだし、保険会社にその旨も連絡してましたが、一向にその後の連絡が入らない為痺れを切らしまた保険会社へ連絡をしたら上記のようなことが発覚しました。27日以降は年末年始に入ったにせよ、もう年も明けてだいぶ経ちました。保険会社は相手の連絡のつきやすいと聞いた時間帯に再々連絡を入れているようですがとらないそうです。

その後体調不良になった?!なんてことも考えましたが、原付自体は転倒もせずたったままでした。こちらもムチ打ちとかもなく、相手は自分でも仰ってましたがスピードも出てなかったから原付も何も壊れてないし、体も全く大丈夫と言っていました。連絡がつかなくなるほど(入院等)の状況は考えにくいです。

もし、たまたま保険会社からの連絡が取れなかったにせよ、自分からかけるべきですがそれも一切ないとのことでそれを聞いた今日かなりビックリしました。

このような状況に遭われたかたっていらっしゃいますか?その後どうなりましたか?

または、保険等に詳しいかた、このような状況の場合今後どう言った流れが想定されますか? 弁護士立てるとかになってくるんでしょうか😂

コメント

deleted user

ちょっとこすられたことがあります。

連絡ばっくれてはないけど、相手が見積もりはとらない、事故状況の図も出さない、調査会社の聞き取りにも応じない、それでいて5:5を主張するので、弁護士さんにお任せしました😅
弁護士特約ついてますか?

ただ、事故状況的に弁護士特約を使うことを渋るような会社もあるとネットで見かけたことがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんの状況も大変そうですね。その中で5対5を主張されたんですね💦 弁護士特約私も確認しなきゃと思いました。明日連絡して聞いてみます。相手が連絡とらないので過失割合は決定してませんが、こちら側の保険会社的には私側の方が過失は低いであろうとの見解でした。もし劣勢の場合に弁護士特約を使わせようとしないのであれば、それは大丈夫かもです。それも踏まえ、ちょっと聞いてみますね。こちら側の保険会社からは、相手の保険会社にこの先も連絡を取らない状況が続けばご本人(相手側)が不利な状況になる旨伝えると今日言ってました。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、ままりさんの事故は弁護士を使い結果、どのように着地しましたか?良ければ参考に教えてください!⭐️ 過失割合や弁護士立てることになった後の相手の出方など😊

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    劣勢かどうかというよりは、「簡単に解決できる事故状況で弁護士を使いたい」となった場合ですね。
    まぁ、相手が連絡に応じないのであれば法的手段を取らざるを得ないですよね💦
    あとは過失ゼロを主張する場合は弁護士しかありません。

    ただし、弁護士にお願いすることはこちらも本当に神経がすりへる思いをします。
    できればそうなる前に解決するといいですね💦

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、ままりさんも大変でしたね。相手がなぜ連絡をとらなくなってるのかが気になります。何かたまたまが重なってとかならいんですが、今後も継続して…となると😓 ひとまず弁護士特約の有無の確認と保険会社さんからの引き続きの連絡を待ってみます。ありがとうございます!

    • 1月14日
避雷針

保険会社の担当者です。

まず、ご自身は車両保険ついていますか?
車両保険ついていないと保険会社はあまり動かないですよ。
これは面倒だから、とかではなく
非弁行為黒に近いグレーになるからです。
(非弁行為とは 法律で許されている場合を除いて、弁護士法に基づいた弁護士の資格を持たずに報酬を得る目的で弁護士法72条の行為(弁護士業務)を反復継続の意思をもって行うことです)
弁特がついているのであれば弁護士でもいいとは思いますが
それもまだ早いような気もしますね。
保険会社的にOKでも、まだ1ヶ月経ってない段階で受けてくれる先生はあまりいない気がします。
(金額が大きければ別ですが、今回はそうでもなさそうなので)
督促して督促して1ヶ月以上経っても何にも進捗ない、となってから弁護士視野にって感じかと。

保険会社の担当者から連絡ないのも、
正直これくらい連絡取れないのはまぁなくはないので
かつ年末年始の忙しさで後回しになっていたのかもしれません…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車両保険はついています☺️ 弁護士費用特約の有無は未確認です。でも時期尚早のようですね。今後もずっと連絡を無視するようであれば…といった感じなんですね。こちらの修理費用は20万弱でした。督促というのはあくまで電話連絡ですかね? 紙面上でも郵送されたりするのでしょうか? 電話でとらないので、こちらとしては損ジャ(←相手が加入しているのがこちらの会社)さんが自宅に訪問するとかして欲しいと思ってしまいます😓 

    • 1月14日
  • 避雷針

    避雷針


    車両保険ついてるのであればはじめてのママリさんの保険会社も動いてくれると思いますよ!
    しかし、相手の保険会社は基本動かないので(基本、払って欲しい側に動く義務があるので)
    はじめてのママリさん側の保険会社に動いてもらうしかないと思いますね。
    基本は電話、メール、手紙になり、訪問はあまりしないかと…
    大怪我してるとかなんなら死亡事故とか、金額が100万余裕で超えるとかなら訪問もありえますが、20万とかだとどうかな💦
    地域にもよるので、弁特有無確認時に聞いてみてもいいかもですね💡

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださり助かります!なんかお金がかかることだし、交通事故が起きてるというのに、このままだと向こうの逃げ得になりそうで怖いです😓今までこんな話(相手が連絡取れない)周りでも聞いたことがなかったので、こんなことが起こりうるんだとビックリです💦 あの時連絡先を告げることを渋っていたのは最初からこういうつもりだったのかな… でもそれなら損保ジャパンに自分から連絡しませんよね🌀疑心暗鬼まっしぐらです😅 弁護士費用特約、しっかり確認しておきます。万が一入ってなかったら、今後のためにも更新時には入るようにしておきます😭

    • 1月15日