
コメント

nana
えぐられます😂
そんな気配全くなかった友人からの突然の報告なんて、ズドーンです

にゃんたも
えぐられまくってます(・・;)
-
ママリ
えぐられるのってどうしたら落ち着けますかねーえぐられまくって涙出ますよね😂
- 1月14日
-
にゃんたも
一人目も中々授かれず、諦めようかなって時に来てくれて、最近喋るようになった息子に妹欲しいなぁ~って言われます…ママも欲しいんだよー😭年齢的にもリミット見えて来てるし、焦りまくりです😭同じ時期に産んだママさん達は2人目ラッシュでうらやまし過ぎです😭😭😭
- 1月14日
-
ママリ
同じです同じです〜!!
私も1人目なかなか授かれず妊活気張り過ぎずもう自然に任せようと思ってた時に来てくれました!
2歳には沢山お話できるんですね!
息子くんに言われたら頑張らなきゃってなりますよね!
そして、もうこれに尽きます!!!
1人目でできた同じ第一子の月齢のママ友達が次々に妊娠して行くこの1人目の時以上に取り残された感じがします。
会わないわけにも行かないし、妊娠の話聞くたびに気持ちが沈みます。- 1月14日
-
にゃんたも
それです、頑張って笑顔作っておめでとうって言ってる自分頑張ってると思います😅
(モヤモヤモヤしないで、おめでとうって言えたらいいけど、現実ちょっとツライ😣)- 1月14日
-
ママリ
妊活頑張られて授かった方とか、ずーーーっと望んでて妊活したらすぐできた方とかだと心から喜べるのですが、どうも簡単にできたとか簡単にできるとか言ってる人見ると心から祝えない自分がいます。
お互い年内に授かりたいですね!- 1月14日

退会ユーザー
不妊治療をして授かったので、とてもつらかったです。
ラインのアイコンがマタニティフォトだったのを見たときは死にそうになりました。
-
ママリ
なんで簡単にできる人って配慮できないんでしょうかね。
私も結構かかったので妊娠中軽率に自分の事話したりしませんでしたし、子供やマタニティフォトを周りに見せびらかそうと思ったこともありません。- 1月14日
-
退会ユーザー
マタニティフォトの他に妊娠匂わせもアイコンにしていました😠
彼女はブログもやっていて、そこで妊娠を発表したのは生産期に入ってからなのですが、「妊娠って何があるか、わからないからギリギリまで言いませんでした(ドヤッ」とまで書いてました...
意味がわかりません。- 1月14日
-
ママリ
私も妊娠中極力報告しなかったのと周囲に妊娠の辛さとか愚痴とか言ったことなかったので、生産期まで言わないのは気持ちはわかりますが、そこまで匂わせされてると匂わせといてただ漏れで何がドヤなんだ?と思いますよね!
最早嫌味倍増してしまいますね😨- 1月14日

退会ユーザー
えぐられます。。( •̥ ˍ •̥ )
-
ママリ
私も2人目妊活中です!
周りが続々と2人目妊娠で精神がやられておかしくなりそうです。
1人目育児しながらの妊婦生活キツイとか言われると最高に心が沈みました。- 1月14日
ママリ
えぐられますよね。
それで、妊娠生活辛いとか不安とか言われたり逐一報告されるともう絶句です😂