9か月の男の子が抱っこで寝なくなり、ねんねトレーニングを考えています。部屋にいても効果があるでしょうか?
ねんねトレーニングについて教えてください!!(^^)
9か月の男の子がいます✨
今まで朝寝、昼寝、夜、抱っこで寝かしつけをしてきましたが、最近抱っこで寝なくなってきて(抱っこされるとのけぞって泣き喚く)困っています。
しかし、トントンなどしようとしても、起き上がって遊び始めるので、一向に寝る気配がなく、1時間程して諦めてリビングに戻るような感じです😭😭😭
そこで、ねんねトレーニングをしようと思うのですが、泣きっぱなしで部屋を出ると、5分程で泣きすぎて吐いてしまうので、部屋の中に私が居て、本を読むなどしていてもねんねトレーニングにはなるのでしょうか?
どなたか、なんでもいいので教えてください😭
- ミニオン(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
なぁまま
泣かせないネントレもあるので、トレーニングなると思いますよ🥰
朝寝昼寝時間トータル3時間前後に整えて、寝る場所は全て真っ暗にした寝室で、環境整えたうえでの方がうまくいくと思います😁
はじめてのママリ
同じく9ヶ月の男の子がいます👶
いつもは授乳して寝落ちばかりなのですが、全然寝ない時は、
腕枕をして童謡の「ふるさと」を歌うとウトウトし始める時があります。
ただ、そんな時は稀で...😅
寝返りをしてズリバイを始めようとする息子を押さえつけて上の方法をしています!疲れて寝る感じです😂
かおり
うちも7ヶ月までは抱っこじゃないと寝ませんでしたが、保育園に行きリズムも整ってきて、身体を動かすと抱っこではなく、自分で布団で寝るようになりました!
さちこ
娘は部屋を暗くして
オルゴールかけたら寝てくれます😃
退会ユーザー
うちの子は1ヶ月の頃からネントレして、自力で寝れるようになったんですが、
6ヶ月の頃風邪をひいてから一人で寝られなくなりました。
それからは寝る時はルーティンを作って、
寝る前に絵本を読む。
寝室へ行き、電気をけす。
抱きしめて少しお話しをする
ねんねしようねーおやすみー
と言って寝る。
移動しようが何しようが無視です!
寝室から出られないようにだけして
私は寝たふりです。
はじめのうちは遊んでしまいましたが
最近は腕枕してーって擦り寄ってきて
腕枕すると5〜10分で寝に落ちます☺️
まーまり
1ヶ月前に夜だけネントレ始めました!
みなさん書いてあるようにルーティン作るのいいと思います😊
我が家は部屋を暗くしてオルゴールを流してわたしは隣で寝たふりをします!
最初は遊んでるけど気づくと寝てます!
寝たふりって退屈だし1時間って長いけどひたすら辛抱してました😂
始めたばかりの時は1時間かかっていたのが今では30分と少し短くなりました☺️
ネントレ頑張ってください😌
ママリ
うちも部屋を出ると不安がって寝ないので、添い寝で寝かせています。
お風呂、授乳のあと、布団に一緒に入って手を握ると10分ほどで寝てくれます。
はじめはすぐ起きて遊び出すので、起き上がったら無言で抱き寄せて寝かせる、をひたすら繰り返し…寝かしつけというよりは、引きずり倒す格闘技みたいになりました😂
赤ちゃんも体力がついてくるので、それを使い切りたいのかなーと思い、とにかくエネルギーを使い切らせれば寝る!と信じて初日は30分ほど戦いました😂
うちは抱っこで泣くのも、たぶん「抱っこされると眠たくなるけどまだエネルギーあまってるから遊びたーい!!」って意思表示だったのかなと…
ママが本を読んだりしていると、遊んでくれるのかな?って思ってしまうので、添い寝&寝たふり(またはローテンションで撫でたりしてあやす)がいいと思います。
はじめてのママリ
同じ9ヶ月です👶🏻
ポイントは
*夕方に寝かせない
*部屋を真っ暗にする
*毎日同じ音(音楽やノイズ音)が鳴ってる環境で寝かせる
ちなみにうちは空気清浄機の音です 笑
*とにかく毎日毎日同じルーティンで寝かせる
です👍🏻
無音だと不安で眠れない子が多いみたいです😊
うちは6ヶ月半頃から
キッチンとお風呂場以外電気もテレビも消す→お風呂→お茶→歯磨き
--寝室に移動--
加湿空気清浄機つける→スリーパー着せる→軽くベビーマッサージする→「お休み、大好きだよ」と頭を撫でて隣で寝たふりをする
をとにかく毎日続けていたら
やり始めて1ヶ月経つ頃には眠れなくてもちょっと抱っこするだけで眠るようになり、
2ヶ月経つ頃には自分で寝返り返りしながら10分程で寝てくれるようになりました😆
ルーティンはミニオンさんの毎日出来そうな流れならなんでも大丈夫だと思います😊
良かった参考にしてください🌼
コメント