
コメント

りる
加入の組合によるとは思いますが勤めてる会社の保険組合は扶養外の収入が3ヶ月続いた場合ですね。。
多分1ヶ月だけなら大丈夫かと思いますが何回も続けば旦那さん側の会社に相談しないといけないかと。。

ちび
扶養内勤務なら年末調整での還付金はないとおもいますが🤔
10万円超えた月があるなら戻ってきますが😂
私の主人の所は3ヶ月連続で超えたらアウト!
お友達の所は1回でも超えたらアウト!です😭
決まりが様々ありますよ🙈
-
maimai
去年の3月までは正社員で働いてました。
生命保険控除も還付金ないですかね?
主人の職場で扶養に入ってる友人から、超えた月もあったけどなにも言われてないし特になんの申告もないと言われました。- 1月14日
maimai
コメントありがとうございます!
来月から少し制限します💦
年末調整での還付金も所得として換算になるんですか?
りる
仰る通り所得です。
所得ですが、還付分の金額に対しては所得税の計算からとして省くものなので給与所得とはまた別な扱いになるかと。
年一回程度であればほとんどの組合は扶養外の収入でも今後は収めて下さい程度の話で終わるかと思います。
maimai
なるほどです!
詳しくありがとうございます😊助かりました!