
上の子は肘を触らないと寝られず、下の子は立って抱っこユラユラでないと寝れない。寝かしつけが大変で不安です。他の方はどうしていますか?
2児の寝かしつけどうしていますか?
3歳0歳ですが上の子は私の肘を触らないと寝られず、下の子は立って抱っこユラユラでないと寝れず...下がウトウトしてきたと思って座ると起きてしまうため、肘が触れず上の子が泣きだします...
今日は旦那もいたため別部屋でゆっくり下を寝かしつけてから上の子という感じでしたが明日から1人...不安しかまりません...
皆さまどうされていますか?
ちなみに上の子は寝付きが悪く30分ほとかかる場合が多いです...
下の子はムラがあります
- 与作(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
下の子を寝かしつけてから上の子を寝かしつけていました!
うちも上の子が私の腕を触りながらでないと眠れないため、そのようにしていました。
下の子寝かしつけ中は、上の子にはリビングで待っていてもらいました。
与作
なるほどー!下の子もすんなり寝てくれればいいんですがそうもいかず...昨日は1時間かかったので上の子待たすのできるかなあ...試してみます!
ありがとうございます!