
コメント

はじめてのママリ🔰
食塩無添加のやつを1日1本飲んでました😊動物性のビタミンAじゃなければ大丈夫と聞きました!なので、うなぎとかレバーは控えめにしてました✨

退会ユーザー
これ毎日飲んでました☺️
野菜のビタミンAとお肉などのビタミンAは違うもので、野菜の方はとっても問題ないです!
-
ゆあん
安心しました!ありがとうございます!
- 1月14日

退会ユーザー
野菜ジュースは糖分が多いのであまり良くないみたいです。
-
ゆあん
糖分とりすぎもよくないんですね、、
塩分もよくないとききます。
難しくて😢💦- 1月14日

ちの
これはビタミンAよりも糖分のほうが心配かなと思います💦
ビタミンはとり過ぎることはあまりないかなーと!
私は葉酸もビタミンのサプリメントも一通り飲んでましたが、元気な女の子産まれてきてくれました!
-
ゆあん
サプリでおススメありますか?
- 1月14日
-
ちの
私はビタミンB、ビタミンC、ビタミンE、総括したビタミンのサプリメント飲んでました!
私はあまり野菜をとるほうではなかったので、サプリメントとってちょうどよかったのかな?と思います。
野菜もとっているのなら、総括したビタミンのサプリメントだけで十分かなと思います!- 1月14日

はじめてのママリ🔰
ビタミンAは初期にとり過ぎるのが良くないだけなので、
中期以降はとっても大丈夫ですよ😄
野菜ジュースや果物は、体にはいいですが糖分も多いので
そちらの方が気になりますね💦
-
ゆあん
糖分ですよね、、難しくて😣
でもすごく甘いものをほしてるわたしもいます、、- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
時期によりますが、初期の安定期までの期間は
つわりで食べれなかったりもするので
何食べても大丈夫ですよ😄
体重管理しないといけないと言われてたら控えた方がいいかもしれませんが、私も甘いものかなり食べたかったので
チョコレート2.3粒とか毎日食べてました😊- 1月14日
-
ゆあん
初期です!
これから気をつけていかないといけないですね、、!
色々ありがとうございます!- 1月14日
ゆあん
動物性がよくないんですね!
勉強になります!ありがとうございます💕