
突然ですが、相談があります。今、もうすぐ生後4ヶ月になる女の子を育て…
こんばんは(*´∀`*)
突然ですが、相談があります。
今、もうすぐ生後4ヶ月になる女の子を育てています。
娘はほんとーーうに可愛いです♡笑
本題に入りますが、
わたしの旦那さんは妊娠前からずっと
毎週水曜日の夜9時から11時頃までフットサルに行きます。
娘が産まれたら行かない、と初めは言っていたものの
やはりそのまま行ってしまいます😂
旦那さんは、毎週日曜日のみのお休みで
普段は朝5時過ぎに家を出て帰宅は8時頃です。
平日の娘のお風呂などはわたしが行っていて、
お休みの日も可愛がってはくれますが
娘がグズるとわたしにバトンタッチ(笑)
そして、自分はゲームかお昼寝をしてしまいます(笑)
毎日まじめにお仕事をして
贅沢もせずにまっすぐお家に帰ってきてくれますし
わたしにも娘にもとっても優しいので
週に一度くらい旦那さんにも息抜きをしてもらいたいと
思う反面、完母のため1人ではほとんど外出も出来ず
自分のやりたいこともほとんどできない状態のため
イライラしてしまうことがあります😭
わたしにも自由な時間が欲しい😭!
みなさんの旦那さんは
毎週夜趣味の外出などなさいますか?
また、心からいってらっしゃいと言えますか?
- nnk♡y117(9歳)
コメント

ソフィー
うちはアクティブ旦那ではないので趣味で出かけることはないですが、飲み会が多いです^_^;
同じように私もイライラしてしまうこともありますが表には出さず見送ることにしてます!
旦那も私は息抜きできてないことを分かってくれてはいるようなので、断乳終えたら旦那に預けて出かけてやる!と今から目論んでいます。笑

yuki
うちは毎週末に社会人バスケに行きます*\(^o^)/*付き合っていた頃から欠かさずずっとでしたので、結婚して妊娠してからも毎週行ってます!出産してからもそれは変わらないと思いますが、私も出産後はイライラしてしまうかもしれません。
でもできればいってらっしゃいと笑顔で送り出したいですね(^-^)/
そうすれば旦那さんも息抜きできますし!
-
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
わたしの旦那さんも付き合ってるときからずっとで、結婚、妊娠、出産後もずっとです(笑)
ずっと続けてやっていて、
楽しみにしているのもわかるので
余計に行かせてあげたいですよね😭
出産までもうすぐなのですね♡
これからの出産頑張ってください♡- 5月11日

ごまちー0510
私が実家から離れて県外(関西から関東)に来たので
友達もいないし免許もないしで今は
ずーっと子どもと2人です。
よく友達と電話~っとか近くまで来たから
少し喋ってくる~っとかコンビニ~って
夜にいなくなる時あります。
(趣味はないので少し違いますが)
いってらっしゃいなんて心から言えません。
私も完母なので離れるのは難しいですが
電話など出来ないし家事して育児して
自分のことなんかは何一つ出来ません。
そんな時よくするのが週末に主人が
ご機嫌で息子と遊んでる時にさらっと
2人っきりにして放置してます。
オムツぐらい替えられるし…その間に
やりたいこと少しでもしてストレス発散します。
おーいって呼ばれても〇〇してるから無理って
断り、授乳の時間まで放置してます^^;
-
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
実家から離れての子育て、とても大変だと思います😭✨
そんな中毎日頑張っているごまちー0510さん素晴らしいです!
本当にそうなんですよね!
わたしは 普通の生活すら自分のペースで出来ないのに…とたまに思ってしまいます😔
それでも我が子は可愛いし、幸せなことなんですけれど😂
その方法良いですね♡
わたしも週末に真似してみます♡- 5月11日

退会ユーザー
週末になると飲みに行きます(´Д` )
帰ってくるのは夜中?次の日の朝?起きたら居ます←
ウチ自身、割と勝手に外出しますが、チビちゃん付きです(^^;)笑
同じく完母なのでしょんないです
いってらっしゃい、の後に、明日はチビちゃんと遊んでね、と念を推してます♡笑
あ、たまに夜押し付けて1時間程買い物やドライブします←笑
-
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
旦那さん、そーっと帰ってきているんですね♡笑
やはり、完母ですと1人ではお出かけ難しいですよね。わたしも出かけるときは娘と一緒です。
そうやって、まっきーさんのように
可愛くお願いしてみます♡笑
車の免許持っていないので、
ドライブ羨ましいです😭💓- 5月11日

yu-s
やり方がわからないし
泣いたらママのがすぐ泣き止むしって
思ってるでしょうね!
パパがおっかなびっくりで
不安で接してるとすぐに子供はわかりますし、
パパにも子供みたくじゃないですけど教えてあげるのが一番!!
ママは育児は教えてもらうってより感覚で生きてるから、その差!
-
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
きっと、そうだと思います。
娘もそのせいか旦那さんの抱っこでは泣き止まず、、週末お風呂にいれてもらっていたのですが、それすらも嫌がるようになりました😂
子供が生まれてからの旦那さんは
新人のアルバイトだと思え、と言いますもんね。少しずつ2人で頑張ってみます。- 5月11日
-
yu-s
わたしの旦那子供大好きで
家事も育児も申し分ないんですが
最初は自覚ねーなーって喧嘩になりました!
だからオムツも赤ちゃんから
教えてあげた方がいいですよ!
💩も赤ちゃんからやらないと臭くなる一方です!
のぜきながら最初はやりますけど
ママの外出中とかやらなきゃいけないときを繰り返すと出来るようになったみたいで、
今でもわたし言います!
すごいじゃん❗
あんなに嫌がってたのに!
本人的には嬉しいと思います❤
あとはパパって単語を早く覚えさせる❗
ほんとそうですよ!
新人アルバイトより5歳児ぐらいだと思えば!
クレヨンしんちゃんぐらいだと思えば( *・ω・)ノ笑- 5月11日
-
nnk♡y117
やはり、
男の人は最初はそうなんですね🤔
うちの旦那さんは
おむつ替えはやってくれるのですが、
なんというか 可愛い可愛いで
泣いてるときや自分が他のことをしたいときなどは ほったらかしでわたしまかせで、、😭
5歳児ですね♡笑
クレヨンしんちゃんに笑ってしまいました☺️笑
そう思えば、旦那さんのことも可愛く思えそうです(笑)- 5月11日
-
yu-s
しんちゃんもやりたいことがあれば
そっちのけですもん( *・ω・)ノ笑
洗濯物やらなきゃとか
掃除しなきゃとか見なきゃいけない
状態をつくりあげる!!!!
えー‼じゃあ掃除変わってくれるー?と嫌な方を選択しにだす!
あとはこのおもちゃ好きだからと
教え込む!- 5月12日
-
nnk♡y117
そうですね!
まず、こっちのペースに引き込めるように頑張ります🤔💦
本当に言わないと出来なくて…(笑)
でも、言えばやってくれるので
ベビーシッターのアルバイトを雇ったと思って頑張ります♡笑- 5月12日
-
yu-s
やり方がわからないだと思います(  ̄▽ ̄)
頑張って下さい\(^^)/❤
パパを一人前にしてあげてください!- 5月12日
-
nnk♡y117
ありがとうございます(*´∀`*)
頑張ってみます❤️- 5月12日

はな
うちの旦那は休みは不定休ですが
野球に行ったり、飲みに行ったり
パチンコ行ったりしてますが
旦那の仕事柄、仕事に行ったら
その日は帰って来ないんです(^_^;)
いつも頑張ってくれてるので
出かける時は笑顔で見送ってます!!
でも、旦那だけ自由な時間があってムカつく気持ちも分かります(笑)
なので、私も旦那に預けて
遊びに行ってます(*^^*)
搾乳して冷凍してるので
哺乳瓶で飲ませてます(^_^;)
かといって、長時間はさすがに無理ですが
昼前に出かけて夕方に帰る感じですね♡
-
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
旦那さん、毎日お仕事本当に頑張ってくださっているんですね😭✨
そして、そう思えるかえ0414さんも素敵です♡
お子さま哺乳瓶で飲んでくれるいい子ちゃんなんですね♡
うちの子、突然哺乳瓶拒否になってしまって…(笑)
息抜きはお互い大事ですよね。
素敵なご夫婦で尊敬します☺️- 5月11日
-
はな
うちの子も哺乳瓶ダメなんですが
私がいないのを分かってるのか
哺乳瓶で飲んでくれてるみたいです(^_^;)
1日一回哺乳瓶の練習をしてるんですが
なかなかうまくいきませんね(笑)- 5月12日
-
nnk♡y117
ちゃんとわかってるなんて、
お利口さんですね☺️✨
そうなんですよね、、
形が違うから嫌なのかなんなのか、、
お互い頑張りましょう♡- 5月12日

mker
うちの旦那の毎週?いーや、多かったら週3くらいで趣味に出かけますよー‼︎それ以外は仕事で帰りも遅くほぼ母子家庭です(笑)
それでも毎日遅くまで仕事していくれているので、息抜きにいいと思って送り出してます☻練習のない週なんかは逆に息抜きも出来ず大丈夫かな?って心配になるくらいです!
元々、1人でいる時間を大切にする人なので。
でも私も自由な時間が欲しい
!ので短時間でも自由な時間を作るようにしています♡そして、オッパイが終わったらパパっ子にしようと企んでいます(笑)
-
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
週3回もお出かけになるんですね😳!
それを心から送り出しているmkerさん素敵です!
毎日お仕事頑張ってくださっている旦那さんたちも大変ですもんね💦
素敵なご家庭ですね😊🎵
やっぱりそうですよね♡
お互いおっぱい終わったら
パパっ子作戦で頑張りましょう♡- 5月12日

しーまこ
わかりますー!!
うちの旦那は、土日休みでどっちかは野球にいきます。あと、飲み会も週に1、2回は行きます。
好きな野球をやってほしいし、飲み会も必要だと思うし、行ってほしい気持ちはあるんですけど、こんなによく私たちを置いて出かけられるな〜って思います。
飲み会も歓送迎会とか仕方ない飲み会の他に、自分で企画して野球仲間と飲み会にいったりするのは、よくそんなお金があるな!って思います。
普段家にいるときは、携帯ゲームしながらもよく子どもの面倒みてくれるんですけどね。
子どもの可愛いところだけ面倒みて、やりたいことやりまくって、羨ましいなーと思うことよくあります。
それでなのか最近、わたしが旦那に冷たいことばっかり口にしてしまいます(笑)
-
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
そうですよね😭
行きたい気持ちも、必要なことなのも
わかるんですけれど 置いて行かれると
とっても寂しい気持ちになります😭
本当にまさに、うちの旦那さんも同じです!笑
携帯ゲーム片手に娘を見てます(笑)
ゲーム買ったり、遊びに行くお金があるならわたしと娘にも何か買ってくれ!とか思ってしまいます(笑)
わたしも最近冷たい態度ばかりで、反省してます😂
おっぱい離れたら、少し自由にしてもらえるようにお互い育児頑張りましょう♡- 5月12日
-
しーまこ
今日は生ビール飲みたいから、どこかで飲んでくるそうです。どんだけ自由なんでしょう😑
いつか爆発してしまいそうですけど、子どもにとっては親の事情は関係ないですもんね!
子育て頑張りましょー♡- 5月12日
-
nnk♡y117
これからの季節、
さらにビールが美味しい季節になりますよね😭 わたしたちだって、妊娠中からお酒我慢してるのにー!って感じですね😭!(笑)
そうですね♡
子供のためにも夫婦仲良しが1番ですよね♡
なんとか折り合いをつけて頑張りましょう♡- 5月12日
nnk♡y117
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
飲み会での外出もお仕事関係などもあるのでしょうが、重なると嫌ですよね😭
ですが、表に出さずに見送ることができるソフィーさん素晴らしいです!
旦那さんもとっても理解ある方のようで、素敵なご夫婦ですね♡
わたしも断乳後のお出かけを楽しみにもう少し頑張ります😂✨