
厳しい返答はお断り⚠️半年前に、義母と揉めました。その内容は、旦那の…
厳しい返答はお断り⚠️
半年前に、義母と揉めました。
その内容は、旦那の祖父の兄弟が亡くなったと
義母から私にLINEをしてきました。
義母が旦那と言い合いして義母が旦那のことをラインブロックしているので私に連絡して来ました。
私は、その亡くなった方がどの方なのか、会ったこともないしわからないし、『旦那には伝えますがそういう大事な連絡は、旦那に直接連絡をして欲しい。ブロックしているからと言って私を通してもらうのはこれから困ります』って
言ったら私までブロックされました。
なぜブロックに走るのか謎すぎます
それでずーっと私と子供は義母の家には行かず
旦那は何かあれば一ヶ月に一回ほど行きますが
ある日突然子供が『最近なんでバァバァのところに行かないの』って言って来ました。
子供は関係ないし、可哀想だと思ったけど
私たちとの仲が拗れているのに子供を連れていくのは嫌だったので避けていました。
けどこのままでは、子供も可哀想だしブロックされているので連絡取れないので
手紙を送りました。
子供が会いたがっている。私の至らない点もありましたが。
など伝えたいことを書いたら次の日旦那に連絡がきて
手紙じゃなくて違う方法があったでしょ!もう私たちの関係はこのままでいい。と言われたそうです。
孫には関係がないのになぜそんなことが言えるのか。
本来なら、孫に会いたいから少しぐらい
折れてくれてもいいのに、私も少しは折れて手紙を送ったにも関わらず
まず私が言ったことは間違っていることでしょうか
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何も間違ってないと思いますし、お子さんの為を思って義母に歩み寄るのもとても大人な対応だと思いました!
義母がそんな感じなら、私ならもう今後一切関わるのやめます💦
可哀想かもしれませんが、まだ4歳ならそのうち言わなくなるだろうと思います😭

HRN🍒
すぐブロックするに笑っちゃいました🤣自分の親ならまだしも、旦那の親ならわざわざ関わる必要もないし、私なら一生合わなくてラッキー✌️って思って絶縁します!
孫を大切に思ってくれるような人柄ではなさそうですし、子供にとっても、そんな祖母と関わらない方がよくないですか?✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうですよね!
孫を大切に思っているのであれば、
自分が間違ってないって自信あっても
ここで折れたら孫に会えるからとか
普通なら思いますよね??😏- 10時間前

はじめてのママリ🔰
直接旦那にしてほしい、ってことを義母にそのまま伝えてる時点でこっちが大人気ないというかもう関係性はそこで壊れていいもんと思って言ってるのかなとおもいました😳
なので、今後この関係でいい!という義母の気持ちはわかります!
息子さんには申し訳ないですが、このまま距離取るのでいいんじゃないですかね🤔

とぷ❤️💛💚💙
結局そういう人って、手紙じゃなく電話だろうが直接話そうが何したって文句言ってくるんですよ🙃
うちの義母もそうです🙃🙃
揉めたらすぐLINEブロック、頭おかしいんじゃないのっていつもおもいます(笑)
孫に会いたいとも言わないし、メンタル疾患持ってるので、なんでも自分が自分がの人です🤣
無理にこちらから関わらなくていいと思います🤝
-
はじめてのママリ🔰
そんな人逆にいるの?!って思いますよね🤣
- 8時間前
-
とぷ❤️💛💚💙
初めて会いましたー😇笑
こんな人ごく一部だと思いたい……🤣🤣- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…
でも1番最後のコメントの方すごいですよね🥲
こんな考えの人はたぶん義母様と深く関わったことのない方でしょうね😇- 8時間前
-
とぷ❤️💛💚💙
逆にここまで酷い義母に会ったことがないから、そうじゃない方には分からないんですよ💦
私も友達に話すとそんな義母いる?って疑われますもん😂- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…
ほんとに訳の分からない義母に出会った人にしかわかってもらえないと思います😌- 8時間前
-
とぷ❤️💛💚💙
同じような義母がいる方に会えて嬉しくて(?)ついコメントしちゃいましたもん🤣💓
分かってくれる人がいる、自分だけじゃないんだって思えるだけで心が軽くなりますよね✨️- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんっとに心軽くなりました😌😍
とぷさんも、すぐブロックされるんですか?
今は子供も一緒に関わってないのですか?😇- 8時間前
-
とぷ❤️💛💚💙
ちょっとでも機嫌損ねたら夫婦共々ブロックされます🤣
でも夫はそういう環境で育ってきてるので、特に不思議に思わないみたいなんですよね…😨
夫に直接伝えた訳では無いですが、今年に入ってからこちらからLINEしたりはしないようにしてます。
子供たちにも会いたいと言わないので関わってません🙃- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
すごい良い意見もらいました😍
子供があいたいと言ったら
なんて返したらいいですかね〜
旦那が義母宅へ連れて行くのは
なんか嫌なんですよ🤣わかってもらえますかね、この気持ち😌- 8時間前
-
とぷ❤️💛💚💙
会いたいと言われたら、そのうちね~とか向こうから声掛けてくれたら会おうね~ってはぐらかしてますꉂ🤭
今はほとんど言わなくなりましたよー!- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!!!
我慢させてそうで、気が気じゃないですが私も慣れですよね🥲- 8時間前
-
とぷ❤️💛💚💙
もとから会う頻度もそこまで多くなかったからってのもあると思いますが💦
可愛がってくれない人に合わせるより、沢山可愛がってくれる人に合わせる方がお子さんも幸せですよ💓
お互い頑張りましょう💪🔥- 5時間前

はじめてのママリ
えー!そんなクソバアバに子供会わせたくないです!
お子さんは不思議がってるのは今だけで、
小学生になったら友人優先、習い事優先!になるので!
お子さんになにか言われたら、私も連絡取ってないし拒否されてるからわかんないんだ、多分ほとんどもう会えないけど、ママ達と楽しもうね!って言いましょう笑
ばあばなんていなくていいですよ
-
はじめてのママリ🔰
ですよね?!
おかしいですよね🥲- 8時間前

ママリ
すぐにブロックする義母も大人げないけど、
なんでもどストレートに伝えればいいものでもないと思います。
今回は人が亡くなっていることですし、わざわざ苦言を呈するような事でもなかったはずです。
ただその後きちんと手紙を送ったのに、義母もずっと怒り続けたままこのままで良いというなら、こっちも疎遠にするしかありません。
なのでこのままで構わないと思います。
おとなげないし、関わりたくないって私でも思います。
ただ言ったことは正論だけど、いうべきタイミングでもなければ、特に言う必要もなかったかなと思います。
相続についてなど込み入った話ならまだしも、こんな事で怒ることでもありません。
-
はじめてのママリ🔰
厳しい返答はお断りとかいたにも関わらずご指摘ありがとうございます。
- 8時間前
-
ママリ
厳しいですか😥?
嫌味でもなんでも言わないと気が済まないのですね。
うちも似たような義母ですが、関わらなくてラッキーと思ってます。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
結構はっきりした方ですね。
私も思ったことズバッというタイプですが言い方一つですよね😌- 8時間前

はじめてのママリ🔰
手紙を送ったなんて、素晴らしすぎます🥹
私も数年前に揉めて、そこから私のみもう義実家とは関わっていません。それまでは良く遊びにも行っていた仲ですが、正月お盆も私のみ行きません。子供からは、「なんでママ行かないの?一緒に行こうよ」と言われ胸がギュっとすることもありますが、「ママはアレルギーがあるから」と断ります。今は、自分の心を守ることを優先させたいです。
なので、次のステップに進もうと行動された主さんを尊敬します!
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえて嬉しいです😣
逆に子供さんだけでも義母さん宅に
連れて行くのを許されていること
尊敬します😖
私なら嫌ですもん🥺- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちにいるより、ゲームや遊び相手のいる義実家に行っててくれる方が私も楽なので、そこはOKにしています😂
でも、義母が買った服とかを持ち帰ってくるのは嫌なので、前はこっそり捨てたりしていました🤣- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
そこがすごいです😩
私とうまく行ってないところへ
子供が行くなんて、まして義母に
触られたくないです笑笑- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😔
ですよね。私も自信持って行動に移したのに…
最近また言わなくなりましたが
また言われたらなんて言おうか悩み中です💦