
子供が後追いでメンタルが疲れている母親の相談。一人遊びやベビーカーで他の子供を見て羨ましく感じており、疲れてしまい子供を無視してしまうことに悩んでいる。
後追いがひどくてひどくて😭😭
生まれた時からよく泣く子で、私の抱っこじゃなきゃ泣くなんてとこから最近やっと顔見知りには抱っこは大丈夫になってきたのに、今度は後追いで結構メンタルやられてきてます😭😭😭
こんな相談しても今だけだよ〜かわいいよ〜で終わりですが、私的にはちょっと立っただけでヴゥーとうなる子供の声や座っててもしがみついてくることが鬱陶しくなってきました😔😔同じ月齢の子たちは上手に一人遊びできてたり、ベビーカーも落ち着いて乗ってたりするのみると正直羨ましいなと感じてしまいます、、、
昨日旦那にみててもらって一人の時間をもらったのに、今日も本当に疲れてしまって顔が無になって子供を多少無視してしまってます😞😞
文字に起こすと本当に最悪な母親ですがこの負のループから抜け出したいです😢😢😢
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わかりますわかります!
めっっちゃわかります!!!
立つだけてギャン泣き、
常に抱っこでした😇
トイレも行けず、自分の整容もできずでした😱
私の息子は最近になって
やっと落ち着いてきましたよ😊

ayu
私も今もそうですよ😅
我が子は可愛いんですが、自分のやりたいこと(家事)ができなくなるので、私は抱っこするのが面倒です💧泣き声も周りの子より大きいし、超おてんばでじっとしてないし、すぐグズグズするし、しょっちゅうイライラして、舌打ちとかしている自分がいます(>_<)
後追いの時期はホント疲れますよね💦最悪な母親じゃないし、それは普通だと思いますよ✳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
わかります。一人の時はサクサクできてたことができなくてもぉーーー!ってなります😭抱っこも重いししんどいですよね😔- 1月13日

ママリ
すごく分かります🤣
一歳一ヶ月の息子がいますがまだ視界から消えたら機嫌良い日は遊んでくれますがすぐに探しにきてくれます😂💓トイレも開けっぱなし家事もついてきてくれます😂
寝る時もママしかダメで、、たまに一人になりたいしんどい疲れたって思いますがこの時期は今しかない今しかないと呪文のように心の中で唱えてます。なるべくニコニコ向き合ってあげてますが夜は性格変わります😱😱笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
わかります!めっちゃついてきますよね😂最近トイレも一緒に行ってます😂一人でゆっくりさせてくれーって思います😭😭
私も明日から今しかないを唱えるよう心がけます😭👍- 1月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
1歳5ヶ月まで続くなんて考えたら頭がパンクしそうです🤯🤯🤯笑
いつか落ち着く日を願って過ごします😭