
母が家に遊びに来ると必ずと言っていいほど何か忘れて帰ります。あと落…
母が家に遊びに来ると必ずと言っていいほど
何か忘れて帰ります。
あと落とし物も多すぎます!
毎年携帯やお金や手袋など数多くのものを落とします。
忘れて帰るのが恒例なので必ず、
鍵持った?携帯持った?などを聞いて
もう〜持った持った(笑)と言う会話をするのに
あげたお土産を忘れて帰ったり
買った野菜を忘れて帰ったり
冷蔵庫にとりあえず入れといて!と
言われていたものを忘れてたり、、、
私も忘れるから気にかけているのに私も気付いてないこと
あるから一緒だけど、
あまりにもおっちょこちょいなので心配です。
どじっちゃった〜!って言うお母さん
おっちょこちょいなお母さん は昔からですが、
これからが心配です。心配しすぎですかね😂😂
今年57歳です!
特に今何をしようとしてたか忘れた!とかはないです!
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ゆ
また来たいからわざとじゃないですか?😅

s.a.i.y
年相応だと思います😹笑
うちの母もそんな感じですw
-
はじめてのママリ
それならちょっと安心できます。。。(笑)😫😫
- 1月13日
-
s.a.i.y
携帯もったの覚えてたら
メガネ忘れる👓とか
日常茶飯事です☺︎
大丈夫と思います😹笑- 1月13日

コマ
うちの旦那もよく忘れ物します🤦
性格なのかな…(笑)
-
はじめてのママリ
ほんとですか?母も性格もありますが性格にしたら心配になるくらいです笑🤧🤧
- 1月13日

ハゲッピー
私の母も玄関の鍵さしたまま
どっか出掛けちゃった事あります🤣
-
はじめてのママリ
わかります!同じくです!笑😂- 1月13日

_____
うちの旦那もそんな感じです。
現金、携帯、財布、眼鏡、色んな物失くしてます…
でも多分うちの旦那は発達障害なんでもう諦めてます🤦🏻♀️
-
はじめてのママリ
そうなんですか?😭- 1月13日
-
_____
昔っからよく物失くすみたいなのと、やったらやりっぱなしとか何回同じ事言ってもまた同じ事したり、他にも色々ありすぎて周りからもADHDだと思うよって言われる位なんですよ😂
YouTubeやネットを見ても色々当てはまる事が多いので本人もADHDだろうねとは言ってます😭💦- 1月13日

ママリ
うちの義母もそんな感じです😅
毎回何かしら忘れてますし、子供が旦那と一緒に義母宅に泊まりに行ったら子供の服とか何かしらカバンに入れ忘れてます。
旦那も確認しないし、旦那も自分のもの忘れて帰ってくることたまにあるので、ホント困ります😂
はじめてのママリ
それなら
ちゃんと明日来るとかまた来るとか
言います。
家に来る時以外でもあるあるです。
そこまで遠回しにわざとするような
母ではありません(笑)
それだったら心配しないですけど、、、😫あまりにも多すぎて(笑)