
夜間断乳後、離乳食が食べられない状況について相談です。夜間断乳後すぐに離乳食が食べられる子もいるのか、それとも時間がかかるのか気になります。
連日夜間断乳についての質問失礼します🤣
夜間断乳初日!
0時から4時よく起きて泣き何度もトントン&抱っこしましたがなんとか乗り切り無事に飲まずに過ごすことが出来ました!
ですが朝の離乳食食べてくれません……
もともと食べが悪いけれどあまりに寝ないのではじめて夜間断乳したら離乳食も食べてくれるかなあーと思ったのですが。。
夜間断乳後食べるようになった子は夜間断乳してからすぐ離乳食もりもりたべるようになりましたか?
まだ時間かかるのかなー
- めろんぱん(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)

ままみ
私の場合なんですが離乳食後の授乳なしに成功してから夜間断乳始めました😄
9ヶ月で保育園だったので8ヶ月半で三回食にして離乳食しっかり食べるようにしてからすると大丈夫でしたよ😃
あと2、3日様子を見てみて他でたべれてるならいいと思います😊
コメント