※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
ココロ・悩み

23歳の女性が、子育て終了後の将来に不安を感じています。仕事をしたいと思っているものの、子供を3人も産んだため限界を感じています。最近は、変わらない男性に安心感を覚えることが多いようです。

23歳です
最近急に歳をとるのが怖いと言うか
子育てが終わるのがとても怖いです😂
ぜんっぜんまだ15年くらいはあるのに😂

女の人って結婚、妊娠、子育てしてしまうと
友達とはだんだん疎開になっていくし
このままずっーと専業主婦だったら一体自分には
なにが残るんだろうって
子育てを終えたあとの人生ってなにするんだろうって思います。

それは嫌なので仕事はつきたいなと思ってはいますが😂

3人も産んだのでもう次はないしというか
私がさすがに限界なので😂
まだまだ大変なことだらけだけど新しいことは
ないのかと思うとなんだか悲しいですね😂

なにも変わらない男の人っていいなって
なんだか最近ほんとに思います😂

コメント

るか

いやいや、まだ子育て終わっても30代じゃないですか!😂
若くて羨ましい!!

まだまだこれから学べるし世界も広げられますよ〜。

HARU

私は子育て終えたあとの人生が楽しみで今生きてます!😆

独身の頃の友達とは、子供を産む時期がズレたりすると疎遠になったりタイミングが合わなくて何年も会えなくなってたりしますが、女性の場合子育てを通してまた心から信頼し合える友達に出会えると思います✨ママ友は面倒臭いとよく聞きますが、もちろん面倒臭いですが、子供が小さい頃は無理やり仲良くしてたママ友だらけだったのが、小学生に上がったりすると子供同士の仲良しとか性別とか関係なく、学校の行事などで自然と話の合うママがいたりして、そのうち子供にも手が掛からなくなるのでママ同士でランチに行くようになったりして、子供以外の話が出来る友達になります✨

私は子育て終えたら女友達と旅行に行ったり飲みまくったりするのが楽しみです😆(笑)

piyo 3kids🐰🐼🐻

同じ歳です!
めっちゃわかります!!

男の人ってほとんど何も変わりませんよね🤣

Kotori

可能性無限大ですね!
羨ましい!
学校行って資格とっても良いし、趣味を仕事にしても良し。
若くして頑張ったぶん、30代以降楽しく生きていけばよいです🤗