
ママ友からアドバイスをもらい、遊び場で子供と旦那と過ごすも、旦那の気遣いに不満。ストレスがたまり、他の旦那さんを見て羨ましく感じる。
私の買い物が長いと急かされるのが嫌でママ友からアドバイスもらい子供と旦那で遊び場で遊んで貰ってましたが
私が時間通り来なかったから30分延長した。疲れた。1時間半でしたが充分お店見れたでしょ?と言われ
子供が泣いたらいつもよりイライラしたり疲れた態度にムカつきました。
嫌味っぽく、いつもその状態なんだけど?と言ったら
分かってるよ!もうお店見たなら帰ろうと言われ
下の子は眠そうだったから旦那に預けて
スタバでも行ってゆっくりすればと言い
上の子とディズニーストア行ったりしていました。
旦那は本当にスタバでゆっくりしていて
私にもそう言ってくれたり気遣いしてくれたらいいのになーと切なくなりました。
子供いてもゆっくり見れない。旦那いてもゆっくり見れない状況にストレスがたまります。
遊び場行く時もあとは遊ぶだけの状況にしてから
旦那に任せたりしているのにそれに気づかない旦那。
言いすぎると喧嘩になります。
これから先も預けられて少しでも楽な状況にしてから
預けなきゃ行けなかったり少し見て貰っただけで
文句言われるなんて耐えられるかわかりません。
他の旦那さん見てはいいなと思うばかりです。
- はじめてのママリ
コメント

しんりま
子供見てるよと言いながら、急かされる感じとってもわかります。
家で子供と待っててくれれば楽なのに、今日も着いてきて、早く帰りたいオーラ全開で不愉快でした。
帰りの道中、もっとゆっくり見たかったと言ってやりましたよ。
今度からは絶対に家で留守番させます。
思いやりのかけらもないから腹立つんですよね。
たまには一人にさせてくれ!!

退会ユーザー
実際時間通りに♡さんが戻って来なかったんですか??
-
はじめてのママリ
戻って来た方がいい?と聞いたら大丈夫と言われたので隣のお店にいました!
- 1月13日

ままり
時間通りに戻らなかったのであれば、そこは謝らなければいけないと思います😔
1時間半1人でお店を見る時間をくれたなら、そこもありがとうと私は伝えると思います😢
男の人って基本言わないと分かってくれない事多いですよね😂腹立ちますよね😂
-
はじめてのママリ
戻って来た方がいい?と聞いたら大丈夫と言われたので、隣のお店にいました!
言わないとわからないですよね😂新生児服も私1人でみることになりました…- 1月13日
はじめてのママリ
最初から別々に行動した方がいいんですかね😂
一緒に洋服選びたい気持ちもあったり、けど急かされたり…💦
家で留守番してもらってもご飯とか用意したり、最低限のことやってからじゃないと子供連れてスーパーも行こうとしない人なので、それもストレスなり子供預けて友達とも出かけなくなってきてしまいました😢