

退会ユーザー
私は貯金300万円は不安です😅

ママリ
私なら不安ですかね😅
お子さん小さくてそれなら、お子さん大きくなってくると習い事や食費なども増えるでしょうし、教育資金や老後資金も貯めていくとなると厳しいかなと思います。

みんてぃ
旦那の収入同じくらいで私は育休中です。
総額がいくらかよりもどれくらいのペースで貯金できてるかが大事だと思います。
月10万も貯金できてなかったら私なら不安です。

退会ユーザー
我が家もそんなもんです😭
子どもの月齢も同じくらい!そして、二人目もお腹にいてトラブルも多く通院費も思いのほかかさんでいてやばいです。。
不安でいっぱいになるときもありますが、わたしも、一生働かないわけではないので、主人と今は貯金を切り崩してもいい!働けるようになったらまた貯めようと話をしています!
人生長いので考え方次第でどうにかなるのではと思っています。

はじめてのママリ🔰
おいくつかわかりませんが、私なら不安です
毎月貯金できても2万とかってことでしょうか?
-
し、
20代後半です。
そうです!
積立で5万ほどあるのでそれが無ければ7.8万ほど貯金してました!- 1月12日
コメント