![あきみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週の経産婦です。赤ちゃんが右側にいることが多く、横位か心配。横位だと帝王切開のリスクも。頭位に戻る可能性もあるか不安。次の検診で医師に相談します。
横位について教えて下さい!
現在33週の経産婦です。
エコーのたびに赤ちゃんの頭が右側にあり、胎動、しゃっくり等もほぼ右お腹、右脇腹で感じます。
検診のエコーで毎回4Dを撮ってくれて、顔が見えない時は私が左側を向いて右側の赤ちゃんの顔が映るように撮影してくれます!
が、今まで一度も横位だと言われたことがありません。
調べてみると横位だと帝王切開になったり、リスク?も多少上がるとのことだったので心配になりました(;>_<;)
エコーする方は毎回エコー技師さんです。
医師は今まで1~2回程、赤ちゃんに異常がないか確認するためにエコーしてました。
33週ならまだ頭位に戻る可能性があるから何も言わないんでしょうか?
今思えばエコーの時に頭位って言ってた気がするんですが、右側に頭があるのに頭位になるんですか?
私の横位の考えが間違っているのか不安になってきました💦
次の検診で聞こうと思うんですが、心配になって質問しました。
経験ある方教えて下さい🙇
- あきみさ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆりきち☆20代mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりきち☆20代mama
エコーの時頭が映るのは下腹部をエコーしてる時ですか?それとも脇腹あたりをしてる時ですか?
頭が下にあるのならそれは頭位です。
万が一今横位でもまだ33週なら頭位になる可能性はあります👏🏻
しゃっくりが右側腹部で感じれるのは赤ちゃんの背中が当たっているからなんじゃないかなぁと🤔
あきみさ
コメントありがとうございます🙇
エコーの時に頭や顔が映るのは脇腹あたりの時です!
それはやっぱり横位になるってことですかね、、
でもまだ頭位になる可能性があると聞いて安心しました😭✨
エコーでも毎回何も言われないことが不安で(´;ω;`)
しゃっくりは赤ちゃんの背中が当たっていることもあるんですね😳
勉強になります!
ゆりきち☆20代mama
先生が何も言わないのであれば問題ないかなぁと🤔
今度、ちゃんと頭下にありますよね?って聞いてみたらいいかもですね🤗
もし横位でも、まだ今の段階なら大丈夫だよ〜と言ってくれるはずです😊
あきみさ
やはり、問題があったら一言言うはずですよね~!💦
何もないことを信じて、次の検診の時に聞いてみます!✨
ありがとうございます😊