※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみん🐰
ココロ・悩み

体調が悪いのに旦那が熱を出していることに不安を感じています。自分も体調がすぐれない中、ワンオペで大変な状況です。明日のことも不安です。

優しい方にお話を聞いてほしいです。

精神的なことで体調を崩し1週間実家に帰っていました。
今日の夕方帰ってきたら旦那は寝ていて38.8度の熱が出たそうです。

こっちの体調もいいわけじゃないし
ワンオペがつらく動悸と震えが止まりません。
吐き気下痢もありつらいです。

体調悪いならひとこと言って欲しかった。わざわざ帰ってこなかったのに。
娘や私にうつったらと考えると不安。

もともと身体が弱いので三連休で病院やってないのも不安。

トイレのたびこっちの部屋くるのもやめてほしい
毎回ドアノブ拭くのはこっちなんだから

救急行く?ってきいても
どうしたらいい?って聞いてくるのもやだ
自分で判断しろ

明日が不安です。

コメント

ルルロロ

私なら自分のことだと旦那がいい気しないと思うのでインフルの可能性あるし子供にうつるといけないならひとまずまた実家戻るね!って言います!
カップラーメンとかカップのスープとかポカリとか適当にいくつか買ってまた何かあったら連絡してねっていって出て行きます!
ななみんさんも精神的な事で体調崩した直後ならストレス溜めない方がいいです!
ななみんさんがまた体調崩してもいけないし1歳のお子さんも体調崩してもいけないし!!
いい大人だからほっといていいと思います!!

  • ななみん🐰

    ななみん🐰

    実家に帰りたいんですが就活中の弟がいてもしうつしてしまったらと考えてしまい帰る決断ができなくて😢
    迷惑かけたくない気持ちと娘にうつったら、旦那も心配などと色々考えてしまい..
    実家までも電車で2時間かかるので娘も大変かなとか考えてしまって😢
    真剣に考えてくださったのにこんなんですいません😢
    回答ありがとうございます☺️嬉しかったです!

    • 1月11日
ぶぅ吉

それは、実家に帰りましょう!
ダンナさんには、悪いですがこっちだって万全じゃないので、かまってあげられませんよー!

  • ななみん🐰

    ななみん🐰

    帰りたいんですが実家に就活中の弟がいてもしうつしてしまったらと考えてしまい帰る決断ができずにいます😢
    電車で2時間かかるので娘も疲れちゃうかなと考えてしまって..
    考えくださったのにこんなんですいません😢
    回答嬉しかったです☺️ありがとうございます!

    • 1月11日
  • ぶぅ吉

    ぶぅ吉

    そうなんですね~💦近場かと思ったら、2時間でしたかΣ(゜Д゜)
    それは、帰るの踏みとどまってしまうのも、納得です💦
    とりあえず、家の1室をダンナさん専用にして、隔離して接触は必要最低限にしましょう!で、空間除菌してくれる除菌剤1式買ってきて、予防するしかないですね😫自分が体調不良の時より、ダンナさんが体調不良の時の方が大変
    ですよね💦
    無理なさらずに~💦

    • 1月11日