※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

9w6dの検診で頚部浮腫の話をされ、心配です。次回11wでもう1度見てと言われ、不安です。羊水検査や胎児ドックが必要か気になります。

9w6dの検診で頚部浮腫の話をされました。
0.8mmなのと20代だから可能性は低いので
そんなに心配しないでください、と言われましたが
全然心配です😫😫
次回11wでもう1度見てかなと言われましたが
調べと11wで3.6や4.3mmなどと指摘された方が
いると知り2週間で広がるのかなと不安です、、
11週でNT指摘された方9週の段階で頚部浮腫の
話をされた方いますか??
ちなみに9週の段階で何mmなど言われましたか?

結局羊水検査や胎児ドックなど詳しい検査を
してみないとエコーだけじゃ判断はできないのは
承知してますがどうなのかなと気になりました、、

コメント

COCOA

すみません💦
体験談じゃなくて申し訳ないんですが…
たったの0.8ミリで指摘はどうなんでしょうか?
だいたい3ミリ以上で普通は指摘されるものだと思ってました。

前に、NTが5ミリ以上で羊水検査して異常なしだった方を見かけた事があります!
週数が進むにつれ、NTはどんどんおさまっていったようですよ!

そのミリ数ならそこまで気にしなくてもいい気がしますが😳
そのお医者さんも不安を煽ること言うのやめてほしいですね😭

ゆきち

浮腫を測るのは11週〜13週が適切みたいですよ。

私も10週の時に4ミリくらいを指摘され、その後も薄くはなってましたが2.5とかはありました。
3ミリ以下なら特に心配もいらないようです。が、私は初期に厚かったので不安で羊水検査受けました。結果は陰性でした✨
ちなみに私も20代です。

ゆんさんの場合は浮腫も本当に少しなので来週殆ど無くなってるパターンもあると思います。分厚くなっていれば不安になりますが、それ以外なら大丈夫なのかなあと思います。
ちなみに私もどんどん薄くなり15?週くらいには無くなりました。

でも指摘されると不安になる気持ちとってもわかります😭