
コメント

ヤンヤンつけボー
確か12号車あたりに多目的室があるので、それの近くの席を取っておけば、もし子どもが騒いだときに多目的室が空いていれば、そこで授乳したりしばらくそこで過ごさせてもらえますよ。
1番前か1番後ろの座席だと多少スペースが広いので荷物も置きやすいです。
長女が1歳ちょうどくらいの頃、二人きりでこまちに4時間乗ったんですが、全く寝てくれず大騒ぎで2時間はデッキで抱っこ、残りの2時間は多目的室でYouTube見せて過ごしました。笑
ヤンヤンつけボー
確か12号車あたりに多目的室があるので、それの近くの席を取っておけば、もし子どもが騒いだときに多目的室が空いていれば、そこで授乳したりしばらくそこで過ごさせてもらえますよ。
1番前か1番後ろの座席だと多少スペースが広いので荷物も置きやすいです。
長女が1歳ちょうどくらいの頃、二人きりでこまちに4時間乗ったんですが、全く寝てくれず大騒ぎで2時間はデッキで抱っこ、残りの2時間は多目的室でYouTube見せて過ごしました。笑
「車」に関する質問
マンションor一戸建て マイホーム検討中ですが、旦那は一戸建て希望、私はマンション希望です。 最近旦那が上司から一戸建ての良さを力説され、より一戸建てに傾いているようです… 私自身は、どちらもそれぞれいい面はあ…
えーえーえ? お時間ある方ぜひ意見ください‼︎ 車通勤で遅刻しそうになったから近くの コインパーキングに停めたら 上司と仲良い人がわざわざ言って 帰りに指導された。 渋滞とか寝坊とかで遅刻しそうで いつもの駐車場…
新一年生で約束して一緒に登校してる友達がいます。うちは車があり相手は車がないです。 今日は雨でも歩かせたのですが、学校着く頃にはかなり濡れてしまい大変だったので、1年生のうちは雨や風が強い日の朝は学校まで車…
お出かけ人気の質問ランキング
☺︎
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊
多目的室は車掌さんに声をかけないと使えないですか?
着くまでずっと抱っこ紐じゃ可哀想だしなと思うのですが、膝に座らせて長時間はもたないなと思ったり💦
ヤンヤンつけボー
そうですそうです、車掌さんに鍵を開けてもらわないと入れなくて、車掌さんを探すのもまた一苦労でした。笑
なかなか、膝の上に静かに座ってもらうのは難しいですよね😭
景色見れたほうが楽しいかな?と思いつつ、結果的に私はしょっちゅう立ち上がってたので、通路側の席を取って正解でした。笑
私はこんなに悲惨な思いをしましたが、友人の子は同じような月齢でもずっと寝てくれてた!と言ってたので、あとは乗るタイミングですかね😂