
コメント

みほ
私も中期に入ってから体重増えまくりです•̩̩̩́ ˑ̫ •̩̩̩̀
夜は野菜とおかずちょこっとだけで炭水化物抜いてます゚。・゚(つω✚ฺ`)。゚・。

5999
私も中期に入って、急に体重が増える一方で焦りまくりです💦
私は夜は出来るだけ6時までにはご飯を食べ始めるようにして、主食サラダ‼︎あと副菜をちょっとずつ…炭水化物は控えてます!
あとは出来る時に歩いてます^o^
安産のため、一緒に頑張りましょーね(^O^)
-
ジュニちゃんママ
夜ご飯で調整するのが肝心ですね♩たくさん歩かれてるみたいですごいです✨
運動嫌いな私ですが、がんばります(*^^*)✋🏻✨- 5月11日

アウッチ
浮腫みやすくなってきているので、量も炭水化物を抜くのも大事ですが、塩分を控え、かなりの薄味にすること、煮ものなどはお湯をかけて食べる、味噌汁類は飲まないなどすると急激に増えなくなりますよ!
後は浮腫み対策マッサージや、足をあげて寝るなどをすると良いと思います。
急激に増えるのは脂肪よりも浮腫みの可能性が高く、排出されてしまえばスッキリと落ちます!
勿論、内容や量は気をつけて下さいね!
1人目は中期運動もしていたので、臨月でも妊娠前より1.5キロ増でした。
2人目の今はあまり運動出来ていませんので、すこしずつ微増していき、32週でプラス5キロはいかないくらいです。
-
ジュニちゃんママ
なるほど!むくみが原因の時もあるんですね🤔💡✨
1.5キロだけとかすごすぎます!😍♥️すごい頑張られたんですね(*^^*)
私もがんばります*\(^o^)/*- 5月12日
ジュニちゃんママ
みなさんそうなんですかね?😭✨こんなに増えるの早まるとドキドキしちゃいます😖💦
夜に炭水化物抜いてるんですね‼︎基本夜は食べないんですが、夜はやっぱり少なめが大事ですね!