
1歳1ヶ月の娘が歩き始めたが言葉が遅い。成長が気になるが急かさない。どうしたらいいか悩んでいる。
1歳1ヶ月の娘がいます。やっと5.6歩頑張って胸に飛び込んでくれるようになりました。といってもやらせないと歩かないんですけど。
言葉はまだ言えません。単語も出ず、指差しは頻繁にします。あとお菓子開けて欲しいとかマグのふたを開けて欲しい時は私の手をつかんで手のひらに乗せてきます。
1歳になる前はママ、パパと教えたらアパ!と話してくれていたのにそれもなくなり…成長が遅いのかなぁと感じ始めました💦
早く歩いて、早く話してと急かすわけではないですが…大丈夫かなぁと思ってしまいます😔なんだかうまく言えませんがどうしたらいいんでしょう。
- はるりん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まりも
うちの子なんて最近歩いたばっかりなので大丈夫ですよ♡
最初はとっても焦りますが、比べないのが一番です٩(๑´꒳ `๑٩)

k
1歳1ヶ月でしゃべれたら、結構早い方だと思いますよ😳💓
うちは男の子で遅めだったというのもありますが…長男は2歳前頃にやっとで、次男もまだ一言も喋らないので😂
5〜6歩歩けているなら十分すごいと思います💕うちも、5〜6歩からがなかなか進まなかったのですが、ある日覚醒したように10歩以上歩き出しました❗️
まだまだ焦らなくて大丈夫ですよ😊✨
-
はるりん
コメントありがとうございます。
そうなんですか⁉️基準とかわからないし悩んしゃうんですよね。でも前に話してくれてたアパ(ママ)も言ってくれなくなりニヤニヤするだけになって、残念に思ってました😫
ハイハイが長いのはいいことだよとか、いきなり急に歩くからと言われ心待ちにしてばかりです笑- 1月9日
-
k
1歳半健診で、3つ意味のある言葉を話しますか?という項目があったので、一応このくらいが基準なんだと思います!
でも実際は、発語はとても個人差があるから、こちらの言っていることを理解している感じなら大丈夫だよと言われました☺️✨
うちも、前は言っていた言葉を言わなくなってしまうことはありました😭ブーム的な感じなんですかね💦- 1月9日
-
はるりん
ハマらないとやってくれないこともありますよね。気長に待ってみます笑
- 1月10日

ももこ
うちも今同じ感じです!それぞれ成長の早さがあるから大丈夫じゃないですかね?☺️それか自分が気にしなさすぎなんですかね💦多分身近に同じ月齢の知り合いがいないからかもしれないですね💦 お互いゆっくり見守りましょ😊✨
-
はるりん
コメントありがとうございます。確かに身近にそのくらいの子がいないです?そういうのもありますかね💦そうですね、急かしてもいいことがあるわけでもないので見守ります😂
- 1月10日

おもち
うちの子も少し前に
スタスタ歩くようになりました!!きっかけは
実家の広いスペースに
しばらく泊ったからかなと思います😂
言葉もまま?まんま?
ぐらいしか言わないので
周りの子みて遅いのかなーとか
少し心配になりますが
そんなもんかなと思ってますよー😉
-
はるりん
コメントありがとうございます。
今日実家に泊まるので思う存分動かせてみようかなと思います😂一緒にお散歩するだけでも違いますかね?広いところも室内にありますが片手つないでゆっくりですが少しは歩けるので靴履かせて歩かせてみようかなと…。
歩くか話すかならうちは歩く方がなんだか早そうです🤔子のペース、少し見守ってあげようかと思います。- 1月10日

Kaimama
うちもまだ一歩も歩きませんよ😂ようやく手を離して少し立てるくらいです!上の子は誕生日には歩いてましたが言葉遅くて二語が出たのも2歳半くらいだったかな?🤔
今では車の車種も言えるくらいペラペラ喋ってうるさいくらいです😅笑
なので下の子も全然気にしてません笑 むしろ上がいるからあまり早く歩かないで〜って思っちゃう自分がいます😆笑
その子の個性!この先ずっと歩いて、ずっと言葉を話すんですよ!たった1年しか経ってないのに座って、ハイハイしてご飯も食べて、それだけですごい成長だと思います✨
この可愛い時期を愉しみましょう💕
-
はるりん
コメントありがとうございます。
1歳ってそんなもんなんですかね😆立ってるのはテレビ見て集中していれば20秒くらい、あと捕まっていない時はすぐ座ります笑
ほんとそうですね。あんなちっこい身体で産まれてきてくれて、今では立つしご飯食べるしですもんね☺️なんだかんだ頑張って成長してるってことですよね、改めて感じました。しみじみしちゃいましたよ🥺- 1月10日

ぴろみ
もうすぐ一歳2ヶ月ですが、伝い歩きでまだたっちもあまりできないので数歩歩けるだけ羨ましいです‼️言葉もあーあーうーうーで単語出ませんwそんなことで悩んで子供急かすのはやめて、ペース合わせて子供と一緒にゆっくり時間を過ごしてあげましょー(^^)
-
はるりん
コメントありがとうございます。
うちもあまりできているという感じでもないですけど笑 頑張って成長してくれているんですもんね🥺- 1月10日
はるりん
コメントありがとうございます。
ほんとですか🥺なんだか知り合いとかに会うと歩いてる前提で話をされて、いやまだうちの子歩かないしその話しんどいなって感じてたんです⤵︎
歩き始めたきっかけとかってありました?
まりも
伝い歩きはしていて、片手を繋げば歩けるようになったのと、手を離して少し立っていたので、おいでってやってみたら数歩だけ歩き始めたのがきっかけでしたよ♫
はるりん
うちもそれやりましたがニヤニヤして座っちゃうんですよね😂🌀たまたまおいでに反応して5.6歩歩いたときだけであとやってくれないし。自信がついたらいつか自分から来てくれますかね笑
まりも
ブームが来るはずなので気長に待ってあげて下さい♡
うちも5歩くらい歩いたと思ったら、転ぶのが怖いと思い始めたらしく歩かなくなり、かと思ったら数歩しか歩いていなかったのがつい最近突然30歩とか歩くようになりました(笑)
はるりん
30歩歩くのすごいですね!🤭そうですね、ハマらないと踊ったりもしないですもんね笑
彼女のペースで気長にやらせようと思います‼️