※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

10ヶ月の子供が高熱で、解熱剤を使ったが心配。続く場合は受診すべきか不安。高熱が続かなければ大丈夫かどうか知りたいです。

10ヶ月の子供が昨日インフルエンザにかかりました。38度までだった熱が、今日は39,8度まで熱が出て、解熱剤をもらっていたので使いましたが、このまま家でみてていいのか不安です。0歳で40度とか熱が出てもまた受診する心配はありませんか?薬が出てるので高熱が続かなければ大丈夫かわかりますでしょうか(>_<)

コメント

deleted user

大丈夫ですよ🙆‍♀️
うちも下の子が7ヶ月でインフルエンザ疑惑でした!高熱で上の子がインフルエンザなのでそうでしょうと👏薬は飲めないから処方しないので検査も痛いだけなのでしませんと言われ、解熱剤だけもらいました💦
ぐったりしてる、母乳など水分を取らない、機嫌が悪すぎるなど悪化するなら即受診と言われましたよ〜!

  • みき

    みき

    ありがとうございます‼
    大丈夫なのですね!
    水分もご飯も少しですがとるので様子を見たいと思います ‼

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少し取られてるなら安心ですね😌もし心配でしたら受診もされてみてくださいね😌お熱下がって元気になりますように🙏

    • 1月9日
ぐるにゃー

水分とれなくておしっこも出てない、とかなれば受診したほうがいいですが、水分とれてて寝れてるなら大丈夫ですよ😃
解熱剤を使ってもぐったりしてる、とかだと一旦相談の電話をした方が安心ですが…

うちも長女11ヶ月なってすぐにインフルエンザなって41度とかでてました。
子供は簡単に40度とかなるから心配になりますよね😵

  • みき

    みき

    ありがとうございます‼
    41度まで出たりするのですね💦水分は取れてて、睡眠はすぐ起きちゃって微妙な感じです(>_<)
    脱水を気を付けてって感じですね!!様子を見たいと思います‼

    • 1月9日