
義母の妹が息子のためにゲーセンでとったぬいぐるみをよくくれるのです…
義母の妹が息子のためにゲーセンでとったぬいぐるみをよくくれるのですがとても困っています。
息子はぬいぐるみで遊びませんし、何よりかさばるしソファに座るスペースもなくどんどん積み重なっています。
新品なので捨てるのはぬいぐるみがかわいそうでなんだか嫌ですし、でもほこりっぽくもなるしでもやもやします。
いるかいらないかをまず聞いて欲しいなと思いました😓
前回初めて部屋を片付けているからまだ預かっていて欲しいと旦那に頼んで断ってもらいました。
でも、正直にいらないとも言えないし、どうしようか悩んでいます。こういった状況の方いらっしゃいましたら解決策を教えて欲しいです。届けるにも1番忙しい夕方6時以降に届けにきて家族総出で玄関先で1時間以上息子と話して帰っていきます。
家にあげるにもご飯食べてる最中で部屋に入れることもできません。
- あんころり(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もらうだけもらって、ゴミに出してます!

ゆ
ぬいぐるみではありませんが、義母が家にきては冷凍庫に自分の作ったものや、買ってきたものをぶち込んできます。(冷凍たこ焼きや、なんか和えたものなど)
たこ焼きなんて食べないから4袋もあってかさばってるし、作ってきてくれたものも、美味しくないので食べれないから捨ててます笑
なんかイランお世話ですよね。
自分の冷蔵庫や身辺整理のためにこっちにもってきてんのかよってなります笑
冷蔵庫入らなくなるからいらないっていいました🥳
-
あんころり
あー、食べる?とも聞かれず私もそういうこと何回かありました。
勿体無くて食べると、自分が作ったものや買っておいたものがダメになってしまったので結局食材ロスになりました😩- 1月9日

うーたんまん
メルカリで売ってみたらどうですか😊?
数百円の利益でもゴミになるよりマシですし、買った人も欲しかったものが手に入って嬉しいだろうしどうでしょう😌
でもお家に上がったときにぬいぐるみがないと、どうしたの?って鳴っちゃいますかね😅
-
あんころり
コメントありがとうございます☺︎
もし、今後家に上がった場合にぬいぐるみがないってバレた時が怖いです笑袋に入れっぱにして、来た時に出したとしても入れっぱなしだったぬいぐるみで息子に遊ばせたくもないんですよね😓困りました。- 1月9日

退会ユーザー
もうこんなにいらない💦と私なら言いますそれでも渡してくるようなら処分させてもらいますね。。

みき
はっきり言っていいと思います。もう物増やしたくないんでって。
いらないぬいぐるみ沢山とか、
超ストレスじゃないですか???
私なら耐えられません、、、
-
あんころり
めちゃくちゃストレスです😂笑
息子がソファの上に置いてあるぬいぐるみを引っ張ってなだれおこしてそのまま終わりが何回もあるので遊んでくれるならまだしも、ちょっとこれ邪魔や的な感じなので😅
それを片付けるのもまたストレスです。笑- 1月9日
あんころり
コメントありがとうございます☺︎