
息子の1歳のお祝いで一升餅セットを考えていますが、夫が普通の米で代用する提案をしてきました。普通の米を使うのは問題でしょうか。
息子がもうすぐ1歳を迎えるのでお祝いをしようと準備リストを作成しており、リストに一升餅セット(セットでは一升米、リュック、選び取りカード)を入れていました。
すると夫が、「一升米っている?普通の米を袋に入れたら良くない?」と言ってきました。わざわざセットの米を買わなくても、リュックと選び取りカードを買って、米は私達が食べる米をおおよそ測って袋に入れればいいという考えで、少しモヤモヤしています😔
そもそも普通の米を1歳の大事なイベントに使うのってありなんですか?
- あおくんママ🫧💙(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
逆にその考えがなくて、私的にはありなし以前に ああ、そういう考え思いつかなかった🫣と素直に読んでいて思いました!でも、自分の旦那だったら、え、、ってなっちゃいます笑
せっかくのお祝いなので頼みたい奥様の気持ちに賛同です!!

はじめてのママリ
一人目は名入りの一升米をネットで買いましたが、二人目はジップロックに米びつから米入れて背負わせました笑笑
-
あおくんママ🫧💙
名入りだと写真映えはしますよね☺️
普通の米でも問題はないのかがぎもんでした!- 7月16日
-
はじめてのママリ
中身は一緒なのでなにも問題ないです!
- 7月16日

ママリ✴︎
私は家にあるお米使いました🤣
あおくんママ🫧💙
私もその考えが思いつくことにびっくりしました笑
でもお祝いの買い物なのでそこはケチりたくないのですが、米や餅自体に意味がないなら普通の米でもいいのかなと思ってしまいました😓
はじめてのママリ
確かにそれでも全然問題は無い気がします💡