3歳~5歳のお子さんの朝の起床時間、お昼寝時間、夜の就寝時間についての相談です。4歳の息子は7時に起きて1時間半お昼寝し、夜は遅くて22時~23時に就寝。早く寝かしつけたいが難しいとのこと。みなさんはどのように寝かしつけていますか?
3歳~5歳のお子さんいらっしゃる方に聞きたいのですが、朝は何時に起きて、お昼寝何時間して、夜は何時に寝てますか?
4歳の息子は7時に起きて保育所で1時間半お昼寝してます。悩みは夜がなかなか寝てくれず、早くて22時。遅ければ23時頃です…。早く寝かしつけたいのですが、寝ません(^_^;)みなさんは、どのように寝かし付けしていますか?
- オクラちゃん(12歳)
コメント
みーちゃん
朝30分早めの起床してみては?
あゆの
4才の息子がいます。
朝は7時までには起きます(最近は明るくなるのが早いのでも早く起きる事もあります)夜は21時にベッドに入り眠ります。妹が先に私が寝かしつけして寝てるので旦那に連れてきてもらって皆で寝ようと言ってベッドに入り寝たふりしてると独り言言いながらいつのまにか寝てくれますよ(^^)
-
オクラちゃん
私も理想は21時には布団に入りたいんですが、おふろが8時半なので、バタバタです(笑)寝たふりしたことあります。が、私が先に寝てしまい…(^_^;)晩ご飯やお風呂って何時頃ですか?
- 5月11日
-
あゆの
うちも旦那は寝たふりで毎日先に寝てしまいます(笑)
お風呂は私が今、育児休暇中で家にいるので17時頃に入ります。ご飯は18時30分~19時位です(^-^)- 5月11日
-
オクラちゃん
やっぱり、寝ちゃいますよね(笑)
あっ!お風呂が先なのですね~。私も晩ご飯とお風呂をもう少し早めにして頑張ってみます❗ありがとうございました☆- 5月11日
るる。
幼稚園年長の娘は朝7時起床、昼寝なし、夜は20〜21時に就寝です。寝室に行っておやすみをして私は1階に戻り洗い物や片付けをします。
友達の子は保育園なんですが、お昼寝があるから体力が余って夜寝ないと言ってましたよ(>_<)
-
オクラちゃん
やはり、お昼寝が関係してますよね(^_^;)土日はお昼寝しないので、もうお昼寝必要ないかなと思いますが、保育所なのでそうもいかず(^_^;)晩ご飯やお風呂って何時頃ですか?うちは晩ご飯19時からで(早いときは18時半)、お風呂20時半なんですが…(;´д`)
- 5月11日
-
るる。
もうこれくらいの年齢は昼寝短くしてほしいですね💦夕飯は18時、お風呂は19時です(^^)
- 5月11日
-
オクラちゃん
ホントお昼寝短くしてほしいです(;´д`)
晩ご飯、お風呂をもう少し早めにしてみたいと思います。ありがとうございました☆- 5月11日
riiiii
3歳の息子がいます。
朝は、7時半〜8時の間に起きて
基本お昼寝はなしで19時に寝ます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
-
オクラちゃん
やはり、お昼寝なかったら自然と早く寝てくれますよね!?って、19時って素晴らしいですね(^^)そうなると晩ご飯やお風呂って何時頃なんですか?
- 5月11日
-
riiiii
泣かれたら寝かせるしかないですもんね!
だいたい毎日お出かけしてて
16時頃帰宅してそこからお風呂とご飯ですよ〜!
ご飯は、17時すぎでお風呂が18時頃です☆- 5月11日
-
オクラちゃん
理想的な時間ですね🎵急には無理ですが、うちも少しずつ早めにご飯食べてお風呂行って寝かし付けたいと思います。ありがとうございました( ´∀`)
- 5月11日
オクラちゃん
昨日、23時過ぎに寝て、今朝は6時45分ごろ起こしました。少しずつ早めに起こして様子見てみますね(^^)
ありがとうございます( ´∀`)
みーちゃん
大人もそうですがね早起きすれば夜眠くなりますからね!
子供も同じです(^o^)
頑張ってください(^-^)/
オクラちゃん
お昼寝で元気復活な気がしますが…(;´д`)少しずつ早く起こして早く寝かし付けれるように頑張りますね(^^)ありがとうございます( ´∀`)