
9週の壁は経過が順調でも起こる可能性があります。医師からの言葉も順調とのことですが、9週の壁を越えられないこともあるのでしょうか。流産のリスクもある中、不安が大きい状況です。
よく9週の壁と言いますが、経過が順調でも当てはまるのでしょうか。5週2日で胎嚢20mm卵黄嚢が見え、6週0日で胎芽4.7mm心拍確認、8週0日で赤ちゃんはすっかり人の形になり大きさは17.7mmでした。医師が言うにはとても順調との事です。前回、赤ちゃんの成長が遅く7週で流産をしたのですが、経過が順調でも9週の壁を越えられないこともあるのでしょうか。
43歳の妊婦で、医師からも40%は流産するとは言われています。
もう最後のチャンスだと思うので、前回の流産もあり不安で不安で仕方がありません。
- ぺこ(4歳8ヶ月)
コメント

きょん
経過が順調でも壁はあると思います!

おもち
あまり無責任なことは言えませんが…
流産になる時には何かしら成長に気になるところがある事が多いように思います。私もそうでした。
順調に育っているなら、育ってない時より確率はずっと低いと思います。
9wの壁が一番不安でした😢
不安を乗り越えて、元気な赤ちゃん産みましょうね✨
-
ぺこ
ご回答ありがとうございます。年齢の割に成長が順調で逆に不安になってしまっています。
今の私には少し安心なお言葉ありがとうございます。
お互いに無事に可愛い元気な赤ちゃんに会えますように!- 1月8日

はじめてのママリ🔰
私は10w5dで経過も排卵日の通り順調でその日の検診でも心拍確認でき元気に動いていましたが、2週間後の検診で10w5d(検診後)心臓が止まっていた事がわかりました。
ずっと順調で、何もなくつわりも普通にあったのでわかった時には衝撃が大きかったです。
その後妊娠してもうすぐ流産した週数なので毎日心配がつきませんが、なるようにしかならないと自分に言い聞かせて過ごしています☺️
-
ぺこ
ご回答ありがとうございます。
お辛い経験をお話ししていただきすみません。順調でも流産する事はあるのですね、私の場合年齢もありますから。赤ちゃんを信じて過ごしたいと思います。- 1月8日

ma
経過が順調でも9wの壁はあるし12wの壁もあると思います😔、、。私も2度の流産をしていてすごくすごく不安で
安定期に入った今でも
まだ不安なんて拭いきれないし、👶🏻を見るまでは
この不安は取れないんだろうと思っています😖
-
ぺこ
12週の壁もありますね。
赤ちゃんを見るまでは本当に不安ですよね。流産を経験しているとその辛さを知っている為、余計に不安になりますね。
よく分かります。
色んな壁を乗り越えてお互いに元気な赤ちゃんに会えますように。- 1月8日
-
ma
コメント頂いてすごく心が救われました😭同じように👶🏻思いな方がいると嬉しいです✨是非一緒に乗り越えて頑張っていきましょう💗💗- 1月8日

ままり
12wの壁も越えて順調でしたが、何の前触れもなく後期流産しました。
でも、赤ちゃんを信じてあげてください!
-
ぺこ
ご回答ありがとうございます。何があるか分からないのが出産ですよね、赤ちゃんを信じるしかないなぁと思いました。
- 1月8日

ベビまま
私の知り合いも、安定期に入ってから流産してしまいました。。
12wまでは赤ちゃんの染色体異常とかだそうなので、ママがどんなに気をつけても避けられないとネットで読んだことがあります。
それでも安定期に入っだからといって、確率が0になる訳では無いそうです。
妊娠から出産まで、奇跡の連続で、生命の神秘を感じています。
-
ぺこ
妊娠しただけでも奇跡ですが、生まれるのも奇跡なんだと実感しています。運命に任せるくらいの気持ちの方がいいのかも知れないですね。
- 1月8日

はじめてのママリ🔰
回答にはなってなくて申し訳ないですが私も同じ年齢で今、妊娠中ですが何週になってもずっと不安はあります。
でも赤ちゃんを信じてお互い頑張りましょう!
-
ぺこ
同じ歳の妊婦さん、心強いです!
あまり不安になると赤ちゃんも不安が伝わりそうで、しっかりしなくてはと思います。
お互い無事に元気な赤ちゃんを産みましょう!- 1月8日

ぺこ
皆さまありがとうございました。9週6日の今日、検診でした。赤ちゃんはとても元気で、大きさも3センチを超えて数周以上になっていました!まだまだ超えるべき壁はありますが、皆さまも無事に元気な赤ちゃんと会えるよう、お祈りしています❣️
ぺこ
あるんですね、何があるかわからないですものね。ご回答ありがとうございます。
きょん
私も心拍確認後流産したので出産まで本当に何があるか分かりません!