
コメント

ゆみ
わかります💦
空腹も気持ち悪い気がして食べてみるけどそれも気持ち悪くて、私の場合はがっつり吐く場合と吐き気はあるのにずっと吐けないときとあります。吐けないのも永遠と気持ち悪くて良いのかどうか😂
24時間何をしていても吐き気と頭痛でほんとに参ります。
ラクになるかは微妙ですが出来る限り安静にして、寝られれば寝てしまったほうがいいと思います😢私は度々起きますし寝るまでもかなり時間かかっていますが、寝ている時間だけが唯一幸せです😢
つわりお互いに頑張りましょうね😩

はじめてのママリ🔰
分かります😭
空腹すぎると気持ち悪すぎて吐いちゃったので、嫌でも何か口にするようにしていますが、食べても胃がずっと気持ち悪いです😭
私も水分補給しない方なので、果物でとるようにしています(><)
立つ座る方が辛いので、やはり横になっている方が私は楽です(><)
早くつわりがおさまるといいですよね😭
-
ママリ
食べても食べなくても気持ち悪いってしんどいですよね💦果物やっぱいいですよね!いちごとかみかんとか😳あと数週間だと思って耐え抜きます😭ありがとうございます🥺✨
- 1月8日
ママリ
やはり、吐きそうになったら抑えるより吐いたほうがラクなんですかね😢?寝ちゃえばわたしも幸せだ〜ってなるんですけどどうしても携帯いじりまくってしまって目も頭も疲れてしまいます💦(笑)2〜3ヶ月の辛抱頑張りましょうありがとうございます🥺✨
ゆみ
もう吐きそうってところまで来ているのに我慢しちゃうとずっと喉で引っかかっていませんか😢?それなら吐いてしまったほうが一瞬はスッキリするかもです💦でも無理やり手突っ込んで吐くとかはあまり身体に良くないですから、自然に吐ければでいいと思います。
携帯もライトずっと見て目が疲れるとつわりを悪化させる原因になる可能性があるので、気をつけてくださいね☺️
頑張りましょう♪
ママリ
喉〜胸のあたりに違和感があって今油断したら絶対吐く!という感覚があります🙄携帯は盲点でした😢寝てるのが一番ですね!笑 ありがとうございます☺️✨