※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで社会保険に加入していて、条件を満たしていれば育休中に手当を受けられるかどうか知りたいです。週20時間以上、月8万8000円以上、会社の人数が501人以上、1年以上の雇用が見込まれる人が条件です。

パートでも社会保険に入っていて、条件を満たしていれば育休中に手当てももらえるのでしょうか?
条件は、週20時間以上、月8万8000円以上、会社の人数?が501人以上、1年以上の雇用が見込まれる人
と書いてあったんですが、あってますか🤔?

コメント

Moco

それで産休育休いただいてます😊
あと雇用保険に加入することも条件に入ります!
週の勤務時間や月のお給料などに関しては会社により規定がある場合もあるそうですよ!

ですが、満たしていてもダメだったりする場合もあるそうです。
一度本部に確認されるといいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    もし、よければ週どのくらい働いていたとか教えて頂いてもいいですか?

    2人目が欲しいのですが、息子の保育園が決まったら転職を考えていて、参考にさせて下さい。

    • 1月8日
  • Moco

    Moco

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    週4〜5で9時〜16時の勤務でした😊
    復帰するとしたら勤務時間と日数はもう少し相談しようかなとは思ってます!

    昨年の2月に入社したのですが、5月中頃に妊娠が分かりちょっと迷惑かけちゃったかな〜と思いましたが😭
    育休とれないと思っていましたが産後の休暇含めて1年経過すれば大丈夫と言っていただけたのでありがたく産休育休いただくことにしました!

    参考になれば嬉しいです😊

    • 1月8日