※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休復帰後に退園して失業保険を受けられるか、また保育園落ちて退職した場合も給付されるかについて相談です。

育休復帰で保育園入園中に、やはり仕事を退職になった場合、いまの住んでいる所は求職活動で3ヶ月は保育園入園できていますが転職できなければ退園になります。

退園したあとに失業保険は給付できるのでしょうか?
働く意思があっても、子供は退園になっていたら
働けないのでは?となり給付出来ないのかなと思いまして。

あと保育園落ちてしまってやむなく退職する場合も子供が預けられてないから辞めるのだから育児に専念と思われて失業保険給付はさせてもらえないのでしょうか?

コメント

ひまわり

失業保険は受け取れると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月8日
ようよう

預け先がある前提なら受け取れますよ。
実際預け先があるかどうかチェックは入らないので保育園退園云々は言わなくても大丈夫です。