※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids
子育て・グッズ

息子が特定の言葉を使って飛行機を指し示す行動について相談しています。その行動が2語分の表現なのか、ただの言葉遊びなのか不安です。

2語分についてお聞きしたいです!

息子は言葉が遅い方?だと思っています。
私たちには伝わるけど他の人が聞いてもわからないだろう言葉が多いです。
(救急車、パトカー、消防車はすべて「いしゃー」だったり…)


そこで
飛行機の事を「かか」と言うのですが(何故かはわかりません💦笑)窓覗いて「かか、ぃなーい!」って言うようになりました。

窓から飛行機がたまに見えるので飛行機が飛んでれば、かか!かか!と言うのですが
今日初めて「かか、ぃなーい!」と何度も窓を覗いて言い出して💦

これは2語分なのでしょうか?
それともなんだかわからない事言ってるだけでしょうか🤣

コメント

mini

それは2語文ですね😆「かか (が)いない」と文章として繋げられるなら2語文です😊「かか、いしゃー」なら文章として繋げられないので名詞の羅列で2語文ではないです😄

  • 3kids

    3kids

    わー!そうなんですね🤣
    もしかして!?と思って質問してよかったです❤️
    まだまだよくわからない言葉を喋ってますが成長を感じられる瞬間でした😄
    ありがとうございます🥰

    • 1月7日
ママリ

2語文になってますよー😊

  • 3kids

    3kids

    なってますかー❤️
    嬉しいです🤣
    ありがとうございます🥰

    • 1月7日