
トイトレの方法について教えてください。朝とお風呂前しか行けず、うんちは出そうになる前に連れて行くものの出ない状況。補助便座で座らせると足が痺れて痛がるため長時間座らせられないです。
トイトレの仕方がイマイチ分かりません💦
下の子の面倒もあったりで(言い訳ですね😂)
朝一とお風呂前くらいしか行けてないです💦
うんちは出そうになる前に教えてくれるので
すぐトイレに連れて行くのですがなかなか出ず、、
また3分ぐらい補助便座に座らせていると終わったあと
足が痺れて痛がるので長くは座らせておけないです💦
皆さんのオススメのトイトレ方法など
何でもいいので教えて下さいませんか🙇♀️
- ぷーさん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

mchama
トイトレはなかなか難しいですよね💦
うちの子は2歳半で完全にオムツ取れました!
夜も!
気をつけたのは焦らないこと、1時間に1度はトイレに行き便座に座らせること、あとは今日からオムツ履かない!と決めた日から心を鬼にしていくら漏らしても怒らない🤣ことですかね!
初日はビッショビショに濡らしたので、これはダメだなと思い1ヶ月先延ばしにしたらあっという間に取れました!

ゆう
2歳2ヶ月でトイトレ終了しました!たれても仕方ない!って感じで日中からオムツじゃなくパンツ履かせてました!1時間に一回はトイレに連れて行き、好きなアンパンマンの絵など興味を引くものを貼ってました!絵など!
-
ぷーさん
早いですね!!パンツ我が家も試したのですが履き心地?が嫌なのかなんなのかすぐ脱ぎ履いてくれませんでした😭
アンパンマンの絵いいですね!!やってみます!
あとは先ほどの方も言われてましたように1時間に1度連れて行くことを徹底してみようと思います😅✊✊- 1月7日

退会ユーザー
まだ全然進んでませんし、成功さえ1回もしてません😆💦もちろん下の子の面倒もあるし、なんせ私のやる気スイッチが🤦♀️笑笑
とりあえず1時間に1回トイレに連れてってみてます✌️
大したアドバイスもなく、こんなコメントですみません😰
-
ぷーさん
分かります😭
下がいると常に何かしらしてるし
なかなか余裕持ってトイレに行けないですよね💦😭
1時間に1度連れてってるだけで素晴らしいです!
私なんかよりよっぽどスイッチ入ってます(笑)🤣
私は明日から頑張ります〜😅✊- 1月7日
-
退会ユーザー
ちなみになんですが
つい最近、私も同じような質問をして、この時期は寒さでおしっこが溜まりにくく難しいので、暖かくなったら本格的にしてみるといいですよ!という回答を頂きました😊
大変ですよね😭
お互い適度に頑張りましょう〜✌️✨- 1月7日
-
ぷーさん
そうなんですね😳😳
知りませんでした👏🏻
しかも夏の方が肌着で過ごせるしトイレにもすぐ連れて行きやすい、、(笑)
納得です!!
はい!!ゆるーく頑張りましょう〜☺️✊✨✨- 1月7日
ぷーさん
早いですね!!!
1時間に1度、、やっぱりこまめに行くのが大切なんですね😭
我が家も2週間前初めてパンツを履かせてみたのですが速攻嫌がられ、、これではダメだと思いそこから履かせてません💦
こまめに行くことをまず始めてみます!!