
コメント

リエ
友達ママが、背中スイッチで泣く時はお尻から降ろすんじゃなく、騙されたと思って頭から置いてみろ!と言ってました。
出産まだですが、試してみようと思ってます!

ももっぺ
授乳クッションで寝た場合はクッションごとおろしてました。
あと前の方が言われているように頭からおろすといいらしい話、私も聞いたことあります(^_^)
-
A*
回答ありがとうございます♡
クッションごと寝させてもいいんですかね?>_<頭がクッションの上に来てくるっと丸まった状態で寝かせるってことですか?(*^_^*)- 5月10日
-
ももっぺ
あまり長時間は良くないのかもしれませんが、長時間でない限り私はやってましたf^_^;)
その時の授乳の時の体制によって、頭がクッションの上で、体はクッションのちょうど真ん中の穴に埋まるような感じの時もありましたし、うまいこと全身横を向きながらクッションの上に乗ってる時もありました( ´ ▽ ` )ノ
新生児期のみで、もちろんクッションから落ちないように周りをタオルなどで保護してましたが...- 5月10日
-
A*
詳しいご説明ありがとうございます♡♡
落ちないようにしながらクッションごと寝てもらえるといいですよね☺️
せっかく寝かしつけたのにお背中スイッチにたじたじで(;_;)笑
試してみます‼︎- 5月10日

もにょちゃん
バスタオルでぐるぐる巻きにして モロー反射で起きないようにしてました(o^^o)
-
A*
回答ありがとうございます(*^_^*)♡
モロー反射なっちゃいますよね(;_;)💦
クルクル巻いたら泣いたりしませんか?あたしもお包み巻いたら泣かれてしまって(;_;)- 5月10日

もにょちゃん
ギュッとキツめに巻いて、そのまま抱っこでゆらゆら〜 寝たらそのまま下ろす
をしてました(o^^o)
100発100中ではありませんが、うちの娘には効きました^ ^
-
A*
そうなんですね(*^_^*)
もにょちゃんさんの赤ちゃんみたいに寝てくれるといいな♡ありがとうございます☺️- 5月10日
A*
回答ありがとうございます(*^_^*)
初めて知りました‼︎試してみます(;_;)
A*
利英さんももうすぐ御出産頑張ってくださいね(*^_^*)♡
リエ
頭→首→おしりの順にゆっくり降ろして、お尻は最後トントンするといいと聞きました^ ^
ありがとうございます、がんばります^ ^!
A*
赤ちゃんに会えるの楽しみですね😌❤️
試してみます(*^_^*)