※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

安産祈願は別の場所でも可能ですか?同じ場所と違いは?お札は別の場所に返却可能でしょうか?

お宮参りの場所について…

安産祈願をしたところとは別のところにいってもいいのでしょうか?
安産祈願は県内で有名なところに行ったのですが、地元ではないし、すこし遠いし、正直…かなり難産だったので…😖💦

別のところに行くのと、同じところに行くのでは何か違いがあるでしょうか?
また、安産祈願の時にもらったお札などは、別の場所に返すことはできるでしょうか?

コメント

deleted user

別のところに行きましたよ(^ ^)
お札とかはお礼参りに安産祈願したところにいきました☺︎

deleted user

別の所に行きましたよー🤗

®️YOchanまま

お宮参りは地区の神社に行くのが基本みたいですよね!
今はあまり気にしない人多いと思いますが!
わたしも気にせず好きな神社にしました!

ママリ

皆さんありがとうございます!!
気にせず別のところにいってきます(*^^*)

ひづき

お宮参りは本来、住んでいる地区の神社(神様)に挨拶に行って、その神社の氏子(うじこ)になるという意味合いがあるので、地区の神社か両親の氏神(うじがみ)の神社に行くみたいです。
今の人は全く気にしないみたいで有名な神社にお宮参りに行く人が多いみたいですが😅