
コメント

ぽ
卵胞が排卵されずに大きくなったことはあります😊卵胞チェックの際に20mm以上から25mmぐらいであればhcg打って排卵を促すという流れですが、そのサイズ以上の場合、無排卵になる可能性が高いです。大きくなった卵胞は自然に吸収されるので気にしなくていいと言われました。😖なので無排卵の場合はその周期は諦めて、、次周期という形になります。それでも生理が来ない場合はそのまま待つか薬で生理を強制で来させるという方法があったと思います😊クリニックの指示が確実ですのでご参考までに、、、
ぽ
卵胞が排卵されずに大きくなったことはあります😊卵胞チェックの際に20mm以上から25mmぐらいであればhcg打って排卵を促すという流れですが、そのサイズ以上の場合、無排卵になる可能性が高いです。大きくなった卵胞は自然に吸収されるので気にしなくていいと言われました。😖なので無排卵の場合はその周期は諦めて、、次周期という形になります。それでも生理が来ない場合はそのまま待つか薬で生理を強制で来させるという方法があったと思います😊クリニックの指示が確実ですのでご参考までに、、、
「卵胞」に関する質問
質問ばかりすみません。<(_ _)> クロミッドを服用中 卵管造影を3月31日にして 4月2日に卵胞を見てもらい ホルモン注射をしてます。 (卵管造影をしたから必ず授かるとは思ってません。🥲) 排卵は3日4日と言われまし…
多嚢胞でレトロゾール服用しています! 卵胞18.8で病院の排卵検査薬は陰性 翌日オビドレル タイミング だったのですが排卵検査薬陰性でも注射を打てば 排卵するのですか?💦💦
妊娠超初期症状でサイドの卵胞あたりが痛くなった方いますか?生理が来そうな痛みもあるので、今回もリセットかなぁと心の準備はしてますが、1人目と2人目で超初期症状が違っていた人もいるようで、望みが捨てきれないで…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!生理5日目に行ってまた生理起こすって言われたので、え?ってなりました。
内膜厚くないのに生理になるんですかね?😥笑
仕方ない事なので卵胞が吸収されるの気長に待ちます😂💦
ぽ
生理は来たんですか?🥺💦
生理が来たのに生理を起こすというのは謎ですね、、💦😱
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
生理5日目の受診で大きくなってしまっている卵胞があるから、リセットしましょうってなりました。
リセットによって卵胞が吸収されるのを待つことはわかりますが、生理終わったばかりだけど出血するのかな?って謎です(笑)
なんなら昨日までまだちょっと出血してましたもん😂
ぽ
えぇ〜〜( ;∀;)
それは謎です、、、。。
内膜がないから生理こないと思いますけどね😂💦
私は自然に吸収するのを待ちましたよ〜😆!!
先生に聞いてみたほうがいいと思います( ;∀;)